
コメント

あーか
先生に伝えてますか??
痛みのある張りは危険なので張り止めもらったほうがいいですよ!
切迫になってるかもしれません。

ゆきちゃん
張るだけでなく痛みを伴う場合もあります!健診が先でも「張りが気になって早く来ました」と伝えて見てもらってください!張りどめを処方してもらえますし診察によっては子宮頸管の長さなどみてくれます。私も8ヶ月入る手前ぐらいからお腹の張りが気になり膣も痛い…後期に入ると、そんなものなのかな〜って思いましたが健診すると頸管も短くなってきてるし、膣菌で子宮口が炎症を起こしてる。などは有りました!1日に5回以上なら良くないです。私は1時間ごとに張ってるけどすぐ治まるし…って言ったら先生に怒られました。おさまろうが張ることが良くないと!早めに受診してください。健診で大丈夫そうだけど…って言われても張りが気になることを念押ししてくださいね!
-
羊のショーン
コメントありがとうございます!
場合によっては色々な
健診して貰えるのですね。
自己判断はやっぱりダメですよね(^_^;)
明日、病院行ってみます…>_<…- 6月17日

とまと
私は切迫早産で自宅安静中です(>_<)
私も張りと痛みがあり、検診前に病院に行きました!検診まで待ってたら手遅れだったかもと言われてゾッとしました💦
元々温厚そうな先生なのですが、本来、妊娠中にお腹は張らないのが当たり前だから異変があったらすぐに言いに来なさいと怒られました(>_<)
少しでもいつもと違うなと思ったら病院に行ってみてください(>_<)
-
羊のショーン
コメントありがとうございます!
そうなんですね(^_^;)
私も怒られないうちに
行かないとですね>_<
身体お大事にして
元気な赤ちゃん産んで下さい(*^^*)
予定日近いですね( ^ω^ )- 6月17日
-
とまと
ありがとうございます(^^)子どもに何かなかったからいいものの、私が早く行かなくて後悔したので羊のショーンさんもそうならないようにお大事にしてください(>_<)
予定日近いですよね!?✨私は9月末です♪まだ厚さが残るくらいですよねヽ(・∀・)ノ
お互い元気な赤ちゃん産みましょう♪♪- 6月17日

ちゃ。
わたしはたまにカチカチに張ると、いてて、となる張りもありました。
が、あまり深く考えていなかったため受診もしないし健診のときにも特に伝えてなかったです。
わたしは大丈夫でしたが、あまりに頻繁だったり何かあってからでは遅いので、病院に電話して指示を仰いだ方が良いと思います(◦'︶'◦)
-
羊のショーン
コメントありがとうございます!
そうですよね、何かあってから
では大変なので
明日病院行きたいと思います>_<- 6月17日
羊のショーン
コメントありがとうございます!
分かりました(^_^;)
明日、病院行ってみます>_<