
コメント

さあママ
私は、市役所に相談しましたよ☺

myi
ネットで相談したいってことですか??
それなら、ベビーカレンダーというアプリは助産師さんに相談できますよ😀
-
♡mama♡
公共の相談窓口とかで直接話したいです。
- 6月2日
-
myi
じゃあ、保健センターでできますよ😀
地域によっては市役所かもです!- 6月2日
-
♡mama♡
ありがとうございます😊
- 6月2日

あねこ
市役所と保育所にいつも相談してます🤣
-
♡mama♡
市役所でも相談できるんですね!保健センターでも大丈夫ですかね?
- 6月2日
-
あねこ
保険センターも大丈夫だと思います。
検診のときに保険センターの保健師さんが色々相談乗ってくれますもんね。
イヤイヤ期本当に大変ですよね💦
うちはあと二ヶ月で三歳だと言うのに毎日イヤ!イヤ!言っては家のなかで落ち着き無く大暴れ💦
お互い頑張りましょう‼️- 6月2日
-
♡mama♡
ありがとうございます😊
早速相談しに行ってきます!- 6月2日
♡mama♡
市役所でも相談できるんですね!
保健センターでも大丈夫ですかね?