
コメント

ゆきだるま
早いと思います💦
私は解除されたけど当分は今と変わらない生活しようと思ってます!

n.
ショッピングモールのような大勢の人が集まるような室内はまだ行っていません💦行ってもまだ公園くらいです😱
-
はじめてのママリ🔰
私も公園しか行ってなくて、公園でも十分汗だく泥だらけになって遊ぶのになあと思ってたところでした😁
- 6月2日

ななこ
幼稚園ははじまりましたが、子供を連れて買い物も行きませんし、まだまだお出かけする予定ありません!
ニュースとかでお出かけしてる人たちを見ると不安になります、、、
-
はじめてのママリ🔰
私も『○○(大きい施設)が今日から再開です』のニュースに子連れファミリーの姿があってええ💦早速行くんかいってツッコんでました✋笑
結構出歩いていいのかと思ってしますよね💦- 6月2日

みおお
全てを解禁にはしてないですが、雨の日や私がきつい時には人数制限されている児童館に行ってます😣
暑くなってきて、公園や散歩がきつくなってきたので、児童館使わないと中々運動させてあげれないので😶💦
その分、買い物や友人や親族と会うことはまだ控えています。
-
はじめてのママリ🔰
ナルホド🤔確かに子連れ妊婦さんは大変ですよね💦
れいとさん的にはそういうちょっとした事情のある方?以外(私のように公園で満足できている人とか)がたくさん来られたら不安ですか?
買い物となると不特定多数のレベルが上がりますもんね💦- 6月2日
-
みおお
児童館に行くのも正直怖いですが、アパートで家の中だけだと体力使いきれず、奇声あげてしまうなどストレスになっているので行くしかないなーと😭
いやいや、それは全然気にならないです!誰でも利用していいのが児童館ですし!感染リスクはあると思って私も行ってますし!
でも、何でも解禁で、コロナ対策大してしてないですって感じの人がくるのは(鼻水出てても連れてくるような)ちょっと嫌かもです😣
全て解禁してしまうと人との接触は増えてしまうので、できる範囲の自粛って思ってます😶💦- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
たまーに鼻水でてるけどそのまま遊ばせてる子とかいますもんね💦
ママ拭いてあげて!って思います😂笑- 6月2日
-
みおお
そうなんですよね😅
保育園とかなら鼻水登園OKだと思いますが、児童館とかって保育園とか行ってない子もいるし、自由参加なんだから、完治してから来てくれ~って正直思っちゃいます😣- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
汚れたら拭いてあげるとかシャツが出てたら入れてあげるとかって当然の身だしなみと思うんですが(完璧にはできないけど)、いろんな人がいますもんね😂笑
- 6月2日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私も、インスタのストーリーが
一気にお出かけ登校になってて
え!解除された途端すごいな😅
ってなりました(笑)
私は自粛続けてます(●´ω`●)
-
にゃぁฅ^•ω•^ฅ
登校⇒投稿です( ˊᵕˋ ;)💦- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
自粛継続素晴らしい👏
私は自粛解除してからコロナがどうなるかの様子見期間と捉えてたんですが、皆さんやっぱり遊び行きたいんですね🤔- 6月2日

いちご
昨日近所じゃなくて車でいく距離の少し大きい公園にいきましたが、少しドキドキしました笑
やっほーい!!って感じには出かけれませんが、少しずつ段階的に出かけようかなと言う感じです😄
児童館や支援センターも始まるの楽しみにしていましたが、いざ考えて見ると子供同士の距離なんてあったもんじゃないし、他の子がなめたおもちゃとか触ってほしくないし、やっぱりまだ支援センターとかにはいけないかなと思ってます。。
はじめてのママリ🔰
よかった~!私が気にしすぎなのかと思いました💦笑