
コメント

退会ユーザー
子供がいると余計に不安になりますよね😢
妊娠中でら産後は余計に心配症になったりします😭
私も一歳なるまでは乳幼児突然死が本当に怖かったです😢
予防接種の副作用も出たら怖いですが受けないリスクの方がかなり怖いので予防接種は仕方ないかなって思います😢

退会ユーザー
私もですよ。
子供のあざが増えれば白血病?
足が痛いと言えば癌?
芸能人の方がALSや癌
とかってニュースみると
なんか私もそんな気がしてきて
毎日検索魔…
昔から心配性で恐らく心気症?とかいうやつかなぁって💦
悪い方にしか考えられなくて
ほんと疲れます。
とりあえずそれになってから
悩めばいいのに😂って思いますよね。
-
りんご
わたしも完全におなじで心気症です、、。心気症になるきっかけありましたか?
生きるのがかなり疲れます心配しすぎて- 6月1日
-
退会ユーザー
昔から心配性でしたね💦
私も疲れますよ。
もう悩みすぎて悩みすぎて…
神経質すぎって旦那がきれるくらい
考え込みますしね💦- 6月1日
-
りんご
つかれますよね、、
わたしも旦那に呆れられてます💦- 6月2日

はじめてのママリ🔰
初めての子だと色々心配ですよね😢
予防接種はしないリスクの方が高いです。副作用で死ぬ様な予防接種は日本で認められないと思います。
出産後はホルモンバランスも崩れて余計に心配になったりしますよね。私も沢山泣きました😢でも親が想うより子は丈夫です😌
私も心配症だし今でも心配はつきませんが、自分が守らなきゃと以前より強くなりました。
-
りんご
ホルモンバランスのせいなんですね.いつくらいに安定しますかね?!😭
- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
人によると思いますが、私は3ヶ月頃から落ち着きましたかね。ホルモンバランスもだし、睡眠不足やワンオペ育児もストレスでした。子供が夜寝てくれる様になった4ヶ月頃から大分楽になりました😌
- 6月1日
りんご
そうでしたかーさんごの影響もあるのですかね、、すぐ泣けてきます。
退会ユーザー
泣きたい時は泣いてください😢
私も生後半年まで泣いてました😣
身体が戻ってくるまでは仕方ない部分もあります😢
私は眠れないくらい乳幼児突然死が怖くて、というのと息子が2ヶ月の時に急に呼吸が止まったことあって入院したんです😢
その時は生きた心地がしなくて😣
そのあとはベビーセンスを購入して布団の下に敷いてました!
ベビーセンスは産院でも使われてましたし呼吸しなくなったらすぐ大音量の音が鳴るので少しは安心できました😢
生後3ヶ月前に急に朝まで寝るようになると余計不安になってましたがベビーセンスに頼って体休ませましたよ😌
同じような商品のお腹につけるのも有りますが寝返りすると使えないし誤作動あるので布団の下に敷くのがオススメです😌
りんご
入院したことあるんですね、、
それは不安すぎます。
ベビーセンスですか!なるほど。高価ですが検討してみようかなぁー
退会ユーザー
そうなんです😭
いまは元気いっぱいの男の子です😂
少し高いですが安心感が違います😢
もし今後二人目とかも考えてるようでしたら使えますし、メルカリとかでも高く売れるのでオススメです😊