※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるな
お出かけ

2歳児を連れて新幹線に乗せる場合、座席を予約しますか?大人1席だけ買う…

2歳児を連れて新幹線に乗せる場合、座席を予約しますか?
大人1席だけ買うか、子供の席も買うか……。
時間は1時間半ぐらいです。

以前は途中で隣に人が来るまでは空いてる席に座らせていたのですが、人が来たので膝に座らせました。が、膝から降りようとしたりするので連結部分に移動していました。時間的に隣に人が来たぐらいで座ってるのに飽きたのかもしれません。

2席分買って、またずっと連結部にいたら勿体ないと思ったり…(^^;
皆さんはどうしていますか?

コメント

SUN&MOON

飛行機に乗った時は子供の分は買わずに大人の席のみにしました✨

a.u78

席に座るなら買います!
買わないなら空いた席でも座らせないです。

deleted user

1時間半ずっと膝の上は私がしんどいし娘もたぶん大人しく座っていないので娘の分も座席とります!

みやこ

座席を取らないで空いてるところに座らせていたのは無賃乗車と変わらないかと思います😅

ずっと膝の上だと自分も子どもも辛いしわたしなら座席とります。

たかこ

年齢的に微妙ですよね💦

私は膝に座れる大きさの頃は大人の席のみにして膝にのせて、それ以降は子どもも指定の席取ってます。
指定取る場合は普通ならかからないはずのこどもの乗車料金もかかるので痛いです😖💥
私は実家まで3~4時間ほど新幹線と特急に乗るのでぐずってほとんどデッキに居たときは私が泣きたくなりました(笑)


今の時期でも指定取らないと座れない位混んでますかね🤔?

電車が空いていれば自由席に並んで座れたりするときもあります。
指定が埋まっていても始発駅なら自由席に座れたりしますよ☺️

切符買うときに自由席の混み具合とか窓口で聞けるのでそれを参考に指定取ったり取らなかったりしてます🚅

チックタック

普段の電車やバスなどで
ママの膝上に座っていられるか
それとも、横に大人しく座っていられるか
もしくは基本的に抱っこマンか
で決めます!
うちは隣に座らせることは出来ないやんちゃくんなので
1人分で膝上に座らせます!

ふ🍵

娘と2人で新幹線に乗車する際は毎回2人分席取ってます。
隣がこない保証もないし、2歳だと隣が知らない人だったら窮屈だと思います😭
夫と3人で乗る時は2人席を大人2人確保して娘を真ん中に座らせることもあります。

かすみん

膝よりも席の方が子供さんが大人しくしているのであれば、子供の分も買います‼︎

はるな

ありがとうございました。