

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私は、標準設備(一条工務店独自の建具)
がかっこよくて
一条工務店のアイスマートにしました✨

退会ユーザー
お洒落だからじゃないですか😳?

退会ユーザー
断熱気密に長けていて、
全館床暖が標準仕様だからだと思ってました😀

あまじ
私のイメージですけど、
落ち着いてるけど、重厚で木も使われたりして温もりもあり素敵だと思います。

むぎちゃ
真冬北海道時での一条さんの
窓が忘れられません😂
気密性断熱性はピカいちですよね!
暖かすぎます!笑
違うところで建てましたが🤣

ライナー
大工さんがしっかりされた人みたいですよ!
一部の企業だと割引もありました!

ママり
全館空調と気密性、水回りなどがメーカー品でなくオリジナブランド使ってるのが特徴だと思います。確か標準でトリプルガラスですよね😳
インスタで圧倒的によく見るので、おしゃれなおうちというイメージを持って憧れてる人も多いのかなと思います。
2x6なので間取りの制約が多い印象ですが、、HMの比較中、木造の中では一条がいいかもと思ってました😊

はじめてのママリ🔰
人気というかインスタ投稿数がハウスメーカーで断トツなので目に入るのもありますよね(^^)
性能も良いんですけど、大手ハウスメーカーと比べた時に高性能なのに坪単価がそこまで高くないんですよね。ローコストメーカーで一条と同じ性能までもってくと坪単価逆に高くなったり、、、一条は標準でも性能が良いので。
あと個人的意見ですが、何件もハウスメーカーを回りましたが唯一、他社の悪口を言わなかったのが今の一条の営業さんだったので私達は一条工務店に決めました笑

退会ユーザー
私は一条工務店に悪い印象しかないのですが、気密性を重視される方が多いから人気なのかな?と感じます。
間取りの自由度も低いし、水回りは独自ブランドしか選べなかったり私はなぜ人気が分からないです…
営業マンの出入り激しく、一度話を聞きに行った際の担当営業マンも最悪でした😞

あいす🍦
日本人って行列に並びたがるのと一緒でインスタなどで投稿数がめちゃくちゃ多いのでいいなと思う方が多くてどんどん施工数をあげてると思います!😂
いま確か施工数業界1位ですよ😂
私もインスタで見て2年前に一条で建てましたがその時よりもはるかに一条ユーザー増えてると思います✨
全館床暖房、洗面台や玄関収納を大きくしても値段は変わらない、標準装備がいい(私の個人的意見ですが)、値引きがないのも魅力でした😌‼︎

退会ユーザー
ほんとに地元が一条なんですが、
悪いことしか聞きません💧
なんで、いいのかな?
っていつも思ってます。
建ってみたら同じなのかな…

退会ユーザー
インスタ見ると一条さん多いですよね!もし次家建てるなら一条さんがいいです🥰

退会ユーザー
一条さん人気ですね!ご近所にも多いです😊
わたしは一条さんのお家に入った瞬間からずっと鼻痛と鼻水と涙が止まらなくて辛かったのですが、ハウスメーカーさんの中では唯一、妊婦だったわたしにノンカフェインのドリンクを出して頂きました✨とても親切だったのですが、体質に合わず残念です😅

はじめてのママリ🔰
コストパフォーマンスがいいからだと思います☺️
コメント