※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がパパパパうるさい。いつもお世話してるのに、何するにもパパパパ!イライラするし悲しくなる。娘に冷たくあたってしまいそう。

娘がパパパパうるさい。
いつもお世話してるのこっちなのに
何するにもパパパパ!!

イライラするし悲しくなる。こんな自分が嫌だ

娘に冷たくあたってしまいそう

コメント

mama

一時期息子もありました。
パパがいれば、なにをするにもパパパパパパ!
ママは何か言われたらすぐに反応してるのに、パパがいい!って言われて、それから動くパパにもイライラ!
もう、なんなの?!2人でやって!!って、何度もなりましたし泣いたこともあります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も泣きそうです。
    ただ旦那の前ではなんか悔しくて泣いてません💦

    一時のもんだと思いたいです😢

    • 6月1日
  • mama

    mama

    けっこうな勢いで、ママやだー!って言われた時は、今までの積み重ねから限界がきて息子の前でも泣きました(笑)
    もういい!ママは知らない!って子どもみたいに拗ねて寝室に篭りました。パパの誘導でなんとか仲直り出来ました。その出来事の後から、おさまったような気がします。

    少しの期間だけだと思いますよ!!なんだかんだ、ままが1番です🙆‍♀️

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちも出先でパパがトイレで離れると泣いて追いかけるのに、私の時は知らん顔で、すごいいやな気持ちになりました😂娘に言ってもわかってないので旦那に愚痴りましたよ😂なんにもならなかったけど。笑

ひまり

わかります😑うちの子もパパっ子。