※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れなたん
子育て・グッズ

部屋の間取りについて相談です。カウンターキッチンが少ないので、赤ちゃんがいる家庭での利便性について知りたいです。住み心地のメリットとデメリットも教えてください。

お部屋の間取りについてです!
夏の間に引っ越すことになりそうで
今は2LDKのカウンターキッチンで
リビング側の部屋のふすまを取って
広々と使っています!

カウンターキッチンのところに
ゲートを設置しようと思ってたのですが
物件を探していて意外とカウンターキッチン
が少ないなーと感じました(´・_・`)💦

カウンターでなくても、独立型の
入り込んだ感じなら設置できるしいいと
思うのですが、リビングにポンと
キッチンがあるタイプって、赤ちゃん
いる家庭ではどうなのでしょうか??
油はねとか水はねとか、
すごく気を使わなければならなさそうで…

上が今の間取りで、下がよく見る間取り
なんですが、こんな感じの所に住んでる方
住み心地はどうですか??
メリット、デメリット聞きたいです!

よろしくお願いします!

コメント

ちゃ。

うちは古い家なのでキッチン独立してないです。
なので動き回れるようになった最近、ベビーサークル購入しました(๑° ꒳ °๑)
ずっとキッチンの方には来てほしくないと思っていて、ゲートを手作りで設置するかどうするか、、と考えていましたが、サークルが手っ取り早くて今は助かってます。

  • れなたん

    れなたん


    サークルという手がありましたね!カウンターの物件が見つからなければ検討します!

    ありがとうございます!

    • 6月21日