※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニマム
妊娠・出産

お子さんが未熟児で産まれたよって方どのくらい居ますかああ??あと10カ月前に産まれたよって方いますか?


お子さんが未熟児で産まれたよって方
どのくらい居ますかああ??

あと10カ月前に産まれたよって方いますか?

コメント

arc

上が23週(6カ月)
下が29週(8カ月)で産まれましたよー◡̈♥︎

  • ミニマム

    ミニマム

    35週前ですね!
    何グラムあったんですかああ?
    保育器にどのくらいはいりましたか?

    すいません質問攻めで(´・ω・`)💦

    • 6月16日
  • arc

    arc

    いえいえ◡̈♥︎
    上が552グラムで4カ月半入院していて、保育器には3カ月くらい入ってました。

    下の子は1334グラムで2カ月入院していて、1カ月くらいは保育器でした。

    早く出産になりそうなんですか??
    もう34週とのことですので、肺などの呼吸器官も完成している頃なので、もし保育器入ってもすぐ出れると思いますよ♡

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    わあ上の子小さかったんですね(´・ω・`)
    3カ月入ってたってことは
    めっちゃ高額でした?

    1カ月でも長いですね😭💦

    来週次第なんですが体重が増えてなきゃ
    早く出しちゃおうって先生が言ってました
    それならいいんですけど涙

    • 6月16日
  • arc

    arc

    未熟児養育って制度があって、2000グラム未満だと医療費かからず、オムツ代とかだけなので実費は月1万円くらいでしたよ⠒̫⃝
    地域によって、制度が違うのかもしれませんが、高額な負担はないと思います。

    明細では高い月で400万とかでしたけどねヾ(*゚ェ゚*)ノ

    いま体重どのくらいなんですか??
    早産になりそうで心配だとは思いますが、大きく成長してくれると思いますよ♡

    • 6月16日
  • arc

    arc

    未熟児養育医療制度の間違いですヾ(°∇°*)

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    それってみんな受けれますか??
    400万払うってなったら
    大変ですね(´・ω・`)💦
    そゆう所がかなり不安で。。

    今1800ないです‥
    それを願って今は自宅安静中です😭

    • 6月16日
  • arc

    arc

    出生体重2000未満だと適用されますよ。

    こどもの医療費に関してはお住いの地域で異なるとは思いますが、無料のところが多いので心配ないです。

    心配なのは費用の面に関してですか?
    でしたら、検診の時に看護師さんや先生に確認されてみるといいですよ。
    会計の担当の方から丁寧に説明してくれると思います。

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    次の検診で聞いてみます(´・ω・`)
    ありがとうございます😭💦

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

私自身が9ヶ月入ってすぐ1100グラムで生まれました!!(*´∀`)

  • ミニマム

    ミニマム

    保育器はいりましたかあ?(´・ω・`)

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月入ってましたよ。低体重ならお金かからずに入院ですよ。かかってもミルク代オムツ代とかかな

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真逆さになっちゃいました(。>д<)

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    わざわざ画像ありがとうございます😭💦
    これはみんな受けれます?
    私シングルなんですが。。。

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰でも受けれますよ!!母子手帳に記載有るので確認してみてください!!

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    わかりましたありがとうございます😭💦

    • 6月16日
ぱーぷる

私は早産ではありませんが、低体重の赤ちゃんを出産しました。

  • ミニマム

    ミニマム

    未熟児ですか?

    • 6月16日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    1692gの低体重出生児でした。

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    何週で産まれたんですか?

    • 6月16日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    38w5dです。
    お腹で大きくなれなくて、胎児発育不全と言われました。

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    今は大丈夫なんですか?
    やっぱり保育器でした?

    • 6月16日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    元気だけどその後も体重の増えはかなり良くなくて今でもとっても小さいです。
    先月で1歳になりましたが、5.7㌔で一般的には生後3~4ヵ月の子の体重ですね。
    でも離乳食も嫌がった事ないし、好き嫌いなく良く食べるし、夜泣きはしないし、よく寝てよくお喋りしてとても元気です(^^)

    はい、保育器でした。
    計1ヵ月と1週間の入院でしたが、2000gになるまではNICUで保育器、2000g以降は保育器を出てコット(赤ちゃんの寝るベッド)でNICU、退院の2週間前くらいからGCUに移動でコットでした。
    2350gで退院でした。

    • 6月17日
  • ミニマム

    ミニマム

    小柄なんですね
    けど無事に元気に育ってくれてるんですね
    良かった☺️❤️

    お利口さんなんですね
    親孝行な子供さんですね!

    なるほどなるほど(´・_・`)
    けど2500なくても退院は出来るですね!

    • 6月17日
  • ぱーぷる

    ぱーぷる

    1歳直前に初めて風邪をひいてしまいましたが、それまでは風邪もひいた事ないほど元気ですよ。
    2500なくても退院できるのは赤ちゃんの状態と病院の方針にもよると思います。

    • 6月17日
  • ミニマム

    ミニマム

    元気がなによりですね☺️❤️
    そおですよね(´・ω・`)

    • 6月17日
2B2

30週で一キロない息子出産して現在も入院していますよ。

何も異常なく、成長しています。発育不全で産まれたのでまだまだ小さいですが、元気に泣いて、おっぱいのんで、うんちもおしっこもたくさんして(笑)
日々成長してますよ。

でも、やはり37週まではいてほしいですよね。
安静にされてお体大事にしてくださいね

  • ミニマム

    ミニマム

    そおなんですね(´・ω・`)寂しいですね
    うんちもおしっこもしておっぱいを飲んでくれて良かった😭❤️
    早く一緒に暮らせるといいですね!

    はい(´・ω・`)
    ありがとうございます

    • 6月16日
  • 2B2

    2B2

    34週なら大体体もできていますし、大丈夫ですよ✨
    でも、母親なら早産と言われただけで不安一杯になりますよね。

    赤ちゃんが元気に産まれますように♥

    • 6月16日
  • ミニマム

    ミニマム

    それは先生も言ってましたwww
    だからお腹で育たないなら出して育てたほうがいいと(´・ω・`)💦
    はい。大丈夫かな?ってなります

    優しい言葉ありがとうございます😭❤️

    • 6月16日
megu🐰

私は34w0dで娘を出産しましたよー(*^_^*)
1ヶ月半NICUに入院していました。
少しお腹にガスが溜まりやすいので、吐きやすいのですが、その他は元気にスクスク育っています。
昨日で3ヶ月になりましたが、体重は4100gほどになりましたd(^_^o)

  • ミニマム

    ミニマム

    1ヶ月半長いですね(´・ω・`)
    おめでとうございます☺️❤️

    • 6月17日