※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どきんチャン
子育て・グッズ

子供がママとべったりで親離れができず、義母に預けられない状況。保育園での預けられるか不安。皆さんの経験を教えてください。

そろそろ子供を預けて仕事を始めようかな…と思っています!
ただ同居をしている義母に今のままでは預けれないと言われました😦
子どもがママとべったりで親離れが全然出来ていないし、私自自身が子供の事が気になって仕事にならないのではないかと💦
正直、皆んなママべったりだと思うし、親離れなんて今する必要あるの⁉️と疑問です。
私の問題はただ単に子供が気になるから預けて出れないと義両親には言って全く預けたりしないことを言っているのだと思いますが、ただ単に義両親に預けたくないだけなのでそこは問題ないんですけどね 笑笑。

確かにウチの子供は人見知りも激しいし、ぐずった時や寝るのも私じゃないとダメですし、離乳食も量は食べないんです😳そんな子でも保育園て預けれるものですか❔
皆さんの子供さんの事を教えてやってください♡

コメント

(´・_・`)

私はまだ産まれてないですけど周りの友達とかに聞くと最初は大泣きだったけどだんだん慣れてくるみたいですよ(⍢)
慣らし保育とかもあるし大丈夫だと思います٩( ᐛ )

  • どきんチャン

    どきんチャン


    そうですよね😦何だか色々と言われるので不安で仕方なくて💦
    慣らし保育もあるぐらいなので何とかなりますよね❗️

    ありがとうございました♡

    • 6月16日
舞菜

うちも義両親と同居してます。二世帯住宅ですが、玄関同じなので、ほぼ同居に近いです。
子どもが1歳になった5日前ぐらいから職場の預けて働き始めましたが、最初はものすごく心配でした💧人見知り場所見知りはするは離乳食もイヤイヤして食べないわ、お昼寝はちょっとしかしなくて寝ぐずるわ^^;
もう見れません、って言われるんじゃないかと思って心配してましたが、昨日が5日目で、泣く時間が減ってきたと言われ、帰りに先生にさようならする時も笑顔してましたよ^^ これから徐々に慣れていってくれると思います!
先生方にも慣れるのは時間の問題、みんなそうです、と言われたので、預けれると思いますよ!託児所も保育園もそういうところは変わらないと思います。

  • 舞菜

    舞菜

    すみません、1語抜けてます💦
    「子どもが1歳になった5日前ぐらいから職場の」
    の後に
    「託児所に」
    が入りますm(_ _)m

    • 6月16日
  • どきんチャン

    どきんチャン


    すごく励まされました❗️子供さんの感じも正にウチと同じ状況です😳
    ほんとに心配だし、不安ですけど子供は何とか徐々に慣れて行くものですよね❗️
    ここに質問してよかったです♡
    ありがとうございました‼️

    • 6月16日
もり

みーんなそうですよ!
まま大好きで、ままから離れて平気な子なんていませんよ\( ¨̮ )/
はじめは慣らし保育からできるので少しずつ保育園に慣らすこともできますし( * ˊᵕˋ )

  • どきんチャン

    どきんチャン


    そーいうものですよね💦何だかウチの義母はやたらと親離れが出来てないとかお母さんとべったりだとかそーいう事ばかり言ってくるのでほんとに嫌で💦

    コメント頂いてありがとうございました♡

    • 6月16日
もんもん

保育士です(*^^*)
大丈夫!
みんなママべったりなのは一緒ですよ(^^)
初めはみんな泣きます。
でも絶対慣れます😉❤

私も義両親に預けたくないのでお気持ちわかります笑(笑)

  • どきんチャン

    どきんチャン


    保育士さん😍現場の方のお話が聞けて安心しました💦
    こんなに手のかかる子でも何とかなるんですね💦
    慣れるまでは親も子供も試練ですね😳💦

    ほんとに同居してるとよく預けて気分転換してきなさいって言われるんですけど、2人でいる方が楽しいし気が気じゃなくなるのでほんと嫌です❗️笑

    • 6月16日
deleted user

元保育士です★
0、1歳児って入園当時本当にすごいです(笑)!お母さんと朝離れてから迎えが来るまでほぼ1日泣いてる子もいるし、泣いて給食を拒否して1口2口しか食べない子もいます(>ω<)ちょうど人見知りの頃ですし、保育士もそのような時期だと十分わかってます★
最初はすごいことになっても時間が経てば必ず慣れます(^O^)v離れる時淋しいし心配な気持ちになると思いますが、絶対大丈夫ですよ♡

  • どきんチャン

    どきんチャン



    1日中泣いてる子もいるんですね😳
    でもやはり子供育児のプロの方❗️こんな手のかかる子でもゆっくりと関わってくださるんでしょーね♡時間と慣れなんだなぁ。
    何だかこーやって現場におられた方のお話が聞けると本当に有難いですし、安心します♡♡✨

    • 6月16日
ももかっぱ

保育園は慣れるしかないと思いますよ~。今みんな一歳前後で預ける人は多いし、先生もギャン泣きとか当たり前って感じじゃないですか?うちは人見知り全くせず、どこへいってもママがそばにいればはしゃいでましたけど、保育園は毎日泣いて登園でした。行ってしまえば楽しいみたいですけど。ようやく朝泣かずに行けるようになったのも一年くらいかかりました。今二年目だけど時々泣くことあります。GW明けとか連休明けはそうです。ママも最初は心配ですけどみんなそうやって成長していくものなのかな

  • どきんチャン

    どきんチャン


    そうですよね❗️そーやって色々な事を経験しながら成長していくんですよね♡

    コメント頂いてありがとうございました♡

    • 6月16日
mei

最初の1.2ヶ月は泣いてる子供を笑顔で見送らないといけないのでママも辛いですが、行けば慣れますよ。

私も保育園に預けてますが、親離れより子離れ出来てない自分がいました(^_^;)

  • どきんチャン

    どきんチャン


    確かにそれはあるかもしれません😦💦私の方が寂しいという悲しいというか…っていう感じになりそうですよね💦
    そこは親も試練ですよね‼️

    • 6月16日
なおたろす

ママにベッタリは当たり前ですよね❤
0歳時なのに自立してたらちょっと怖い(笑)
私は今年4月に、7ヶ月から保育園に預けました。
最初はそれはそれは泣いて、それを見て私も辛くてたまりませんでしたが、2ヶ月半経った今では娘も保育士さんに抱かれてすっかりニコニコです♪
その為にならし保育の期間があるのですし、相手はプロなので正直義母や実母に預けるよりも全然安心です(笑)

  • どきんチャン

    どきんチャン


    そうですよね😳一体、何のつもりでそんか親離れとかそーいう事を言うのか😦私にはさっぱり分かりません💦

    そうですね‼️プロの方ですもんね😍安心しました❗️

    • 6月16日