※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんてこった。
雑談・つぶやき

パパの怒りで、家の中が最悪な雰囲気私はまだ涙がとまらないし頭痛いし…

パパの怒りで、家の中が最悪な雰囲気

私はまだ涙がとまらないし頭痛いし

晩御飯はまだ作ってないし

パパは、自室に逃げれば楽でいいよね

コメント

ヌーピー

なんてこった。さんと息子さん大丈夫ですか??😞

  • なんてこった。

    なんてこった。


    私がしっかりしなきゃいけないのにダメですね、

    すいません、こんなつぶやきに、ここでつぶやいたら、ご飯作れるかなと

    子供たちは3人で遊び始めてしまったです。

    • 5月30日
  • ヌーピー

    ヌーピー


    しっかりしなきゃってそんな事ないですよ。。😞3人のママでお腹にも赤ちゃんいるのに十分しっかりしてると思いますよ😊

    自室に逃げるって本当楽ですよね。。

    呟いて少しでも楽になりますように。。

    • 5月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    そんなふうに言ってもらえることなんてなくて、さらに泣けます。すみません、ほんとにありがとうございます。

    晩御飯作れそうですT^T!

    • 5月30日
  • ヌーピー

    ヌーピー


    泣かせてすみません😂

    晩御飯時短もので済ませてもいいかもですよ♪

    • 5月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    声をかけて、くださいまして本当にありがとうございました。
    子供たちにごはん食べさせられたので今日は、よしっ!ひとまず、寝ちゃいます。

    優しくしていただき、本当にありがとうございました。

    • 5月30日
deleted user

私が夕飯作りに行きたいです。

頭痛、治らないですか?
旦那さん手伝ってくれないですかね…

  • なんてこった。

    なんてこった。


    優しいお言葉ありがとうございます。

    冷えピタしながらつくりました。そぼろしか作れなかったです

    自室に逃げてしまったのでもうあきらめました、

    長男がお腹すいたついでに手伝ってくれました。ありがとうございます。

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そぼろ十分です、お疲れ様でした!
    優しい息子さんですね☺️❣️

    旦那さん出てきて話してくれること祈ってます*

    • 5月30日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    てきとうに作ってしまったそぼろなのに、一生懸命食べてくれる子供の姿にまた涙が💦
    長男は言葉ではまったく言えないのですがこういう時はものすごく素早く動いてくれます、普段はぜんぜんなのに…

    旦那は仕事でもイライラして汚い家にもイライラするといっていたのでほっときます。しばらく話さなくてもむこうはなんともないと思います。

    すみません、愚痴ってばかりで

    声をかけていただいて、心があたたまりました。家で泣くと孤独をかんじます、ひとまず今日をおえて、寝ようかなと思いました。本当に、ありがとうございました。

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    凄く優しくて要領がいいんですね。雰囲気で汲み取って動いてくれる。優しい息子さん、素敵です💫

    愚痴いいですよ、吐き出して少しでもスッキリしてください☺️
    大したこと言えず、すいません😖
    ゆっくり寝れましたか⁇今日は天気よくないので、無理なさらずに*

    • 5月31日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    こんにちは!今日もありがとうございます。昨日は寝れました、起きても問題解決したわけではなくて、夫の態度は変わらず自室にいるようです。

    仲直りっていうものなのかどうか、そういうことでもないようなもので、とにかく雰囲気最悪、数日続くのかと思うと最悪です。疲れました、年に数回くらいのことなんですが

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こんにちは😌

    そんなに何か気に食わなかったって事ですよね😟だからといってお子さん3人もいて、妊娠中なのに…なぜストレス与えてはいけないって負担かけたらダメって頭が動かないんですかね…
    私行きたいです😫
    体調は大丈夫ですか?

    • 5月31日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    優しすぎるT^T

    仕事でイライラ、帰宅すると部屋が汚い、下2人がうるさくてイライラすると言われました。
    部屋が汚かったのは私が整理整頓も下手で旦那が帰って来る前におもちゃも片付けられないからで私が悪いんでしょうが

    子供たちがうるさかったりはどうしようもないし、そもそも、3歳2歳児が静かにじっと座ってる方がないことですよね…

    一日中外で働いて疲れて帰ってきた身としては、家でだらけてる家族がむかつくのかもしれないです。

    • 5月31日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    体調は、大丈夫です。つわりくらいです。もう動けないんで座ってます。

    普通の家庭は、どんな様子なんでしょうか、

    夫は、小さい頃両親が離婚して、中学生のときには兄と2人暮らし新聞配達で自分のお金は工面していたお世話は、おじいちゃんおばあちゃんがしていたようで、その苦労のせいで、優しい父親像も母親像もないんだと思います。なんでも自分でできてきたから、今のなんにもできていない長男にイライラするそうです。

    • 5月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    仕方ないことに苛々されても腹立ちますね。下2日がうるさいとか…すいません、なら子作りすんな父親すんなって言いたくなりました。
    気にすることないです、子供はうるさくてなんぼですよ😆🌟

    普通の家庭…うーむ。
    昔と今、むしろ自分の過去を息子さんに当てはめるなって話です🤦‍♀️

    • 5月31日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    ゆいたんさんが、昨日話してくださったことで、旦那に、パパとしてどうなのかな、と話し合いができました。
    離婚か別居かまでいくんじゃないかという話しまで出しました、本人が、子供から離れた方がいいんじゃないかとまで言ったので…

    もう一度、考え直していけそうですが、また同じことが起きないといいです…

    難しいですね、育った環境は、やはり子育てにものすごく影響する…

    • 6月1日
  • deleted user

    退会ユーザー


    グッドまでありがとうございます😊

    話し合いの際に手は出されてないですか?大丈夫でしたか⁇
    子育てや夫婦って本当に難しいと思います。赤の他人同士が結婚して子が生まれ、価値観が違う中での育児。合わないこともあります、一人になりたい時もあるしうるさかったり何か自分の中で苛々すると表に出てしまったり。感情って難しいです。
    でも、夫婦なったら家族が増えたらやはり我慢したり何かあれば必ず話し合ったりってどうしても必要だと思うんです、口に出さなかったら何も伝わらない雰囲気悪くなるだけなので…。

    私自身、大学入るまで父親から虐待?厳しい躾?されて育ちました。暴言当たり前,叩く蹴るは普通、小学生くらいまではお風呂に沈められる、あまりも怒らせた時に1度背中にタバコ押しつけられました。母親はもちろん兄姉は必死に止めてくれていたのを覚えてます。そんな私は旦那に出会って男性恐怖症から抜け出せましたが、長年の治療を経て授かり出産した娘…、半月前に自分の体調不良(2ヶ月くらい原因不明の不正出血があり苛々したり不安がいっぱいで精神的やられてました)と珍しく娘がグズリ、何かがプツンと糸が切れて、オーボールを娘に投げつけて「いい加減泣かないでよ!」とやってしまいました…。娘が生まれた時以来の自分自身が泣き崩れました、やってしまったことの後悔さに…。
    あー、私お父さんにやられたからやっちゃうのかなってすぐ思いました。苛々すると何もかもがダメな時があり…。
    話それてすいません…、ただ本当に環境は影響します。

    • 6月1日
  • なんてこった。

    なんてこった。

    お返事遅くなりました、ごめんなさい、急にはじまった学校と幼稚園でアタフタしてました💦

    手は出されてないです、結婚当初よりかは落ち着いてきてるとは思うのですがもともと一人で生活してきた人がいきなり家族が増えるとストレスなんでしょうね…努力してくれてることに、私も答えられるように頑張ります。

    • 6月4日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    子供のころのお話、とても辛い経験だったこと、心配になりました。いまは、家族とは続いていますか?
    子育てをしてると、同じように、はっ、としたり、思い出してほんとにしんどいときがありますよね…
    頼れる場所もないと、なんだな孤独を感じたり、親を責めたり、自分をせめたり。でも、毎日少しずつ前に進むしかないんだと思う日々です。

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    こんにちは。
    学校やらバタバタ始まりましたもんね、お疲れ様です😰💦

    1人で生活からの家族をもつ、みんな当たり前ですよ。それがストレスなら結婚しなきゃいい話なんです。
    すいません辛口というか批判してしまい…あまりにも旦那さん酷すぎます。

    父親とは嘘みたいに仲良しですよ💫たくさん助けられてるし2人で出かけたりしますよ*
    なんだかんだ毎日あっという間ですもんね。

    • 6月4日
  • なんてこった。

    なんてこった。


    ありがとうございます😊
    まぁ、仕方ない。と、思いながら、伝えたことをうまくやり直そうとしてくれてるみたいなので、お互いに幼少期に色々あったこともあるので、前向きに頑張りますっ!

    ゆいたんさんが、お父さんとよい関係をきずけているのも旦那さんのおかげもありますね、安心できたことによる、許しですね、言葉ではない家族って、時間や過ごしたことで育んでいけることたくさんありますね^ ^

    • 6月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わ、よかった☺️✨
    お互い時間かけながら慌てず焦らず、いい関係*いい家族を築きあげたいですね((o(*˘ω˘*)o))

    • 6月4日
  • なんてこった。

    なんてこった。

    たくさんお話し聞いてくださって、本当にありがとうございました😊

    • 6月4日