
コメント

みるく
最後の文字が同じだと、似てるように感じますよね💦とくに、最後が「は」で終わるなら、人によっては真似されたと思う方も居そうですね😔あまり居ないですもんね💦
お友達ですか?😣
お知り合いとかお友達なら辞めるかもしれませんが、
全く会った事もなく、これから会う予定もない人だったら気にしないです☺️✨
おとはちゃん、可愛いですね☺️✨

きい
迷いますが、もうそこまで気にしてたらつけられる名前がなくなっちゃうので、同じ名前じゃないならつけても良いんじゃないかな…って思います。
私は女子高、大学も学科は全員女子で、さらに仕事が小学校教員で…😨女の子の名前はかなり周りに出尽くしている感じです😭w
最近下の子に良いな〜と思ってた名前(花凛・かりん)は、妹旦那の実家の犬の名前と同じ(笑)だったことが発覚し、なんかもうどこまで気にすればいいのかわからなくなりました😭
-
kao
いやほんとですよね、、、
気にった名前も周りにこれにしたよ!といえば、友達にその名前の子いるとか……旦那側の同級生にいたりだとか……
やっと決めた名前も、つい最近フォローした後輩の子供の名前に似てたり😭
キイさんならそのまま着けてしまいますか?- 5月30日
-
きい
ほんとそうですよね😰
子どもの名前って、なんか先に付けたモン勝ちなんだな…って最近すごく思います😭
私は「かりん」とつけたくて、大学の先輩の子どもが「かれん」だったんですが、別にこの先会うかどうかわからないしSNSもフォローし合ってるだけで特にコメントし合ったりする仲ではないので、別に良いかな〜と思ってます😂
(ただ、犬と同じ名前ということが発覚したのでまた悩んでますが…笑)- 5月30日
kao
あったことも無いですが、高校の後輩です!絡んだこともないですし話したこともないです💦
つい最近フォローしました!