
コメント

りんご
1ヶ月くらいでした😂😂😂

退会ユーザー
うちも建てたいね〜今週の日曜日住宅展示場行って決めようか!
で積水一条工務店住友
3つ回って次の日曜日には決めました🙂
今月契約したばかりでこれから打ち合わせで、今年の年末には引き渡しです🥺

♡gaj♡
戸建て6年目です。
8月に動き出して12月に建築会社と契約して、4月に引渡し、引っ越しました(o^^o)

退会ユーザー
契約までは3か月でしたよ!

はじめてのママリ🔰
来年の春に建ちます☺️
去年の春から動きました!

ワトソン
私は一年半、土地難民からの先週やっと契約し来年の10月完成予定で、間取りも3ヶ月ぐらいかけて決めていこうかなと思ってます!
一生の家なのであえて工務店さんに遅らせてほしい!と伝えたらあっさり行けたのでじっくりでも大丈夫だと思います✨ちなみに普通に建てたら今年の11月に建つ予定でした😂

ゆーちゃん
去年の6月からなんとなーく住宅展示場などまわって、9月には契約して今年3月末に引き渡しでした(^^)💡
土地はちょうどひとめぼれした売り地があってすぐおさえました✨

退会ユーザー
去年の12月から土地も建物も検討し始めて、4月に土地建物契約、12月に引き渡し予定です☺︎

ちゃん
我が家はしっかり土地探しを初めて約1年で引渡しでした!
災害に見舞われて引渡しが延びてるのでそれが無ければ10ヶ月弱です!

ゆづき
まだマイホーム建ってもいないのですが…
うちはマイホームが欲しいなと考えはじめたのが2年前…住宅展示場で5社は話を聞いたと思います。
それから子どもが産まれてそれどころじゃなくなり、一度お休みし、本格的に動きはじめたのが2ヶ月前です。
新しく3社比較しました。
明日、土地契約とHM契約をしてきます😳
順調にいけば3月引き渡しです☺️
土地が見つかるまで時間がかかったり、建てるのも1年かかるとか意外に時間がかかるHMもあるそうです🤭
うちは賃貸の家賃を払い続けるのがもったいないことと、年齢的に35年ローンを組むともうガチのおばあちゃんやんって歳になってしまうこともあり😂笑出来るだけ早く決めたいと思ってました。

2度目のママリ🔰
家を購入しよう!と思い立ってから土地探しが始まり、それに1年半かかりました。
建築にも時間がかかり、トータル2年ちょっとでマイホームが完成しましたよ😃
ママリ
えー!!すごい決断力😱❤️
逆に羨ましいです💦💦
私は優柔不断なので😱
ちなみにどちらのハウスメーカーで決めたかお聞きしてもいいですか?❤️
りんご
小学生になる前にって話してたのに、ポストにチラシが入っていて、見に行ったら立地もベストだったので決めちゃいました😂😂
積水ハウスです❤️