
最近つかまり立ちをしてしまい、ふらふらしています。どうしたらいいでしょうか?
最近やたらよじ登ってくるなーと
思っていたら
つかまり立ちしました!!!笑
ふらふらしながら!!
これからあぶないですよね😱😱
なんか気をつけることありますか??
- ねずみさん(1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
転倒が怖いのでクッション背負わせるといいと思います!
後ろだけで横は守ってくれませんが…

ちゃめ
掴まり立ちした時の子供の目線に角があると、フラついた時危ないので、棚やテーブルの角にガード付けとくと良いですよ!
-
ねずみさん
あー😣あぶないですよね💦💦
わかりました✨- 5月29日

海
うちはヘルメット被せてました。家事するとき、安心して放っておけるので…。あとは、まわりに何か置いたりしないとか高い位置の引き出しなどにロックかけたり、環境の見直しした方がいいですよ。
-
ねずみさん
ヘルメットもあるんですね✨
色々気をつけないといけないこと増えますね💦- 5月29日
-
海
布地の洗えるヘルメットがあったので、それを使ってました。でも、つかまり立ちのころは、マシでしたよ(笑)今では低めの引き出しとかに軽々とよじ登ってます💦
- 5月29日
-
ねずみさん
えー!そんなのあるんですね!チェックしてみます🥰
わー、先がやられるww- 5月29日

なかな
転ぶのは避けられないので😂
机などの角にガードするくらいですかね🤔
-
ねずみさん
やっぱりつかまり立ちの時期は転びまくりますか??笑
- 5月29日

ママリ
ガードいろんなところにはりまくりました!
-
ねずみさん
ありがとうございます🥺👏🏼👏🏼👏🏼
- 5月29日
ねずみさん
あのミツバチとかのやつですかね??
うちのこ昨日は横に頭打ちました(笑)
ママリ
Amazonの CMのです!
あるあるですね😂
つかまり立ちしていろんなところ届くようになるので引き出しロックとかもするといたずらされないと思います!