コロナの影響で産院の面会が禁止されています。この状況はいつまで続くと思いますか。私は10月中旬〜末に出産予定ですが、義両親に来てほしくないため、面会禁止が続いてほしいと思っています。秋には落ち着くでしょうか。
コロナの影響で、わたしの産院では一切面会禁止です。
陣痛中の付き添いももちろん禁止ですし、旦那であっても両親であってもです😲
このような状況はいつ頃まで続くと思いますか?
皆さんの個人的な憶測や見解で結構なので、コメントいただけると幸いです😇👌🏻
ちなみにわたしは10月中旬〜末頃の予定なのですが、義両親に来て欲しくないため、このままの面会禁止の状況が続いて欲しいなと思っているのですが。。。
秋には落ち着いてしまいますかね?😂
- じゃむ(5歳0ヶ月, 6歳)
 
退会ユーザー
秋には第二波がくるとも言われてるので、禁止の可能性の方が高いと思います!
それか旦那と自分の子供だけokとか、、、?
私の産院ではコロナ前でしたが立ち会いは旦那のみでした(笑)
はじめてのママリ
ワクチンが出来るまでは厳しそうですよね😣
12月出産予定なんですが私も義両親が面会に来るとか嫌なので、もし面会制限が緩くなっていたとしても、面会禁止になっていると伝えてもらうつもりでいます😊産後ボロボロメンタルのとこに義母なんて来たらもう最悪なので😇👎
はじめてのママリ🔰
義両親に来て欲しくない、、わかります〜。笑
私は個人の産院で6月末出産予定で、もともと立ち合い&面会禁止とされていましたが、緊急事態解除宣言が出てから夫の出産立ち合いだけOKになりました。
(面会は未だにNGです)
大学病院か個人院によって対応異なりそうですが、
個人的には秋には収束してるんじゃないかな〜と思ってます😅
  
  
コメント