![ra7mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
西松屋で名前を記入する欄がある靴下があったのでそれを保育園用にしています
欄がない場合は少しめくって内側にスタンプして記入しています😊
![🧸 (26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸 (26)
うちは、保育園用とお出かけ用と完全に分けているので、靴下は足の裏の部分と、つま先部分に直接書いてます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アイロン不要の名前シール内側に貼っていますが取れる事はないです😃
アイロン不要ですが、アイロンをした方が取れにくいと書いてあったのでアイロンをしている。
靴にもシールを貼っていますが洗っても取れないです。
![こぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぉ
保育園用に黒系以外の靴下を用意していて、足の裏部分にマジックで書いてます😂
![chamy331](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chamy331
ネットで名前シールを購入しました!期待してなかったですが何回も洗ってるのにまだくっ付いてくれてます!
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
アイロンシールですが、一度も取れたことありません。
アイロンの時間が短いとか、温度が低いとか、どうですか??
裏表両方から当てると、強度が上がりますよ。
コメント