※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
子育て・グッズ

義母が孫に会いたいと言って土曜日に来ることになりました。人見知りの娘を抱っこさせるべきでしょうか?

人見知りの時義母義父どうしてましたか?
(※出産後義両親苦手になってる真っ最中です)

コロナで2ヶ月旦那と私と娘の3人で家に篭っていたら、かなり人見知りになってました。
昨日旦那の知り合いとかに会ってたのですが誰にでも泣きました…それもかなりひどく🥺

義母から旦那に電話が来て、解除されたから孫に会いたい、と。なので土曜日に来てもらうことになりました。
そこで、一般的には人見知りして泣いててもそのまま抱っこさせとくのでしょうか?

コメント

ママリ

義両親が構いたそうなので泣かせて、少ししたら抱っこを変わって、、としてるうちに慣れてくれた気がします🤔💦

  • ぺい

    ぺい

    泣いてきてもすぐには抱っこを変わらずに、徐々に慣らすという感じですか?😭

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    うちの場合、泣いていても義父がすぐに返してくれなかったと言うのが正しいかもです😖💧

    • 5月27日
  • ぺい

    ぺい

    うう…そうなると私もっと嫌いになりそうです。
    その時嫌じゃなかったですか?

    • 5月27日
  • ママリ

    ママリ

    嫌でしたが年に2.3回しか会わないので我慢です😭

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私は泣いてる息子をただ見て
心苦しい思いをしたくなかったので
旦那に「泣いてる我が子をただ見ておくのは可哀想。私が抱きにいくのも気悪いかもしれないから、あなが父として回収(言い方悪くてすみません(笑)して渡してくれ」
と言って回収してもらってました!

落ち着いたらまた奪われて(笑)←泣いたら旦那が回収→私へ→落ち着いたら、、の繰り返しをしてたら、いつの間にか慣れました😂

  • ぺい

    ぺい

    ああ!それはいいですね!!!
    気を悪くさせるのが嫌ですよね…。
    私は産後何度か娘を守った言葉で気を悪くさせました。


    やっぱり最終慣れるんですね!!

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も息子の事だったらハッキリ言いますよ〜☺️
    え、、という雰囲気にもなった事あります!
    でも、息子を守れるのは親しかいないし、祖父母なんて所詮可愛がるだけの無責任な関わりしかしないので気にしてません🙆‍♀️

    うちは旦那が気が利かないタイプなので、事前にしたくない子育てとか、気に入らない対応、そうなった時にどう対応して欲しいかまで事細かく伝えてます☺️
    お前が気を利かせないと、嫁と実の母親が揉めると思えよ💢という脅しとともに😂


    その日のうちに慣れるわけではないですけどね☺️
    うちは3ヶ月頃から7.8ヶ月くらいまでは顔見るだけで泣いたり、抱かれると泣いてました😊
    それ以降は自分で「嫌だ!離して!ママ行く!」と表現できるようになったので、泣くというより身体をよじって嫌がるようになりました😂

    • 5月27日
  • ぺい

    ぺい

    かなり逞しいです🤣🤣🤣
    私もちょっと旦那をビシバシしまふ!笑

    羨ましい。
    なんなら早くママがいい〜と言って欲しいと思ってるので😅

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本、親の管理は各自でする約束なので😂

    そうですよね😢私もそうでした!!
    それはそれで大変な面もありますが、自分で言ってくれた方がこっちから「もうーおいでー!」と抱きに行きやすくなりますもんね😓
    まあ、義母ってそれでも頑なに抱こうとしますけど🤫🤫🤫

    • 5月27日
りんご

うちの子もすごい時期ありましたが、事前にひどい事は伝えておいて、普通に会わせました!

うちは義両親は「ちょっとくらい泣いても大丈夫よねー」「元気元気!泣け泣けーいいぞー」といってましたが、旦那がギャン泣きなのに耐えられず奪っていました😂
私も冗談っぽくですが「あんな泣くとさすがにかわいそうー😭」と言ってやりました😂

  • ぺい

    ぺい

    事前に言っといたほうがいいですかねー😅

    最近は泣いて手も伸ばしてくるので、わたしも耐えられないかも🤣
    可哀想〜って言っちゃう笑

    • 5月28日
  • りんご

    りんご

    私も義両親に苦手意識バリバリなので、事前に牽制する意味も込めて「この間友達にあった時も、あんまりにも泣くからかわいそうで、早めに解散したんですー」「あまりにも可哀想だから、私と旦那以外は抱っこ控えてくれましたー」と事前に伝えることで、暗に早く帰ってくれと匂わせました😂もちろん「せっかく来てもらったのに当日びっくりさせちゃったり、抱っこできなかったら申し訳ないので、先に一応伝えておこうと思ってー」とフォローは忘れずに‥笑

    別に義両親に慣れて欲しいわけでもないし(笑)かといって揉めたり変な関係になりたい訳でもないので、相談風に話したり、孫を大事に思ってるのは分かっているので、何より息子第一ですよねーと強調して、それに反した行動をし辛くさせてます😂

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私の娘も人見知りがすごかったので色々と調べて試してみたのですが、顔を合わせてすぐ近づいたり抱っこさせたりすると逆効果になってしまうこともあるようです。
私が産前産後で義父母苦手になったので私はそのままでも全然良かったのですし(笑)、時間と共にましになっていくものと思っていたのですが、義母が無理に構おうとして娘が真っ赤になるほど泣いて義家族の雰囲気が悪くなることもあって、娘がかわいそうだと思って対策することにしました。

義実家に行ったときはまず場馴れさせるために娘への挨拶は控えてもらって(注目されるとダメな赤ちゃんもいるみたいです)、私と夫が娘と遊んで馴れてきて動き回るようになってきたところで徐々に近づいていってもらうってやったら、少しずつましになってきました。
夫から義家族にその方法を提案してもらったら納得はしてないけど渋々と言った感じでやってくれました😅
義祖父なんかは場馴れしてきたところでふらっとやって来てあやして笑ったからって「距離置くなんてダメなんだよ、どんどん接してやらなきゃ」ってバカみたいなこと言ってて、頭かたい人にはなかなか理解されないかもしれないですけど…。
実際、私の友人の家に行ったときはしばらくほっておいたらはじめて会った友人にも普通に抱っこしてもらえてました。

コロナでまた会わなくなったので次に会うときが怖いのですが…。
その子によっても馴れる方法は違うのでこの方法がすべての赤ちゃんに通用するわけではないと思うのですが、私の娘はそれで大分ましになりましたのでご参考までに☺️

  • ぺい

    ぺい

    渋々…。なんだか場面の気まずさがわかります笑

    無理が1番子供も嫌なんでしょうね。普通嫌ですもんね🤣

    義父は昭和の方なので、産後何度か私の言葉で気分悪くなったことあるんですよ…
    本人達はただ可愛いだけなのにって感じなんでしょうね😥
    参考にして言うところは言ってみます!!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いても抱っこし続けると、ただの人見知りが「この人嫌い!」になってしまうって夫に言ってもらいました😅
    うちの義父母は「なんで泣いちゃうんだろ~」「なんで懐いてくれないんだろ~」ばっかりで夫からの提案も「えー?」みたいな感じでしたが、可愛いと思って懐いてほしいなら孫のためにも自分達でももっと色々調べたら?って思いました😅
    図々しい考えですよね(笑)でも、赤ちゃんだって一人の人間で個性もあるんだから、それぞれに合った接し方だってあるのに自分達はおじいちゃんおばあちゃんだから懐かれて当然って考え方もどうなの?って思っちゃいます😅

    そっちが気分悪くなってるのと同じようにこっちも気分悪くなってるよって思いますよね(笑)
    理解してもらうの大変ですよね💦
    お互い頑張りましょう!

    • 5月28日
deleted user

上の子は6ヶ月頃から義父のことがダメで、私が抱っこしてても顔見せた瞬間大泣き、引き付け起こしそうなくらいでした。
それでも抱っこする義父でしたが、義母が気を使ってくれる方なので「お父さん、やめなさい!」と制止してくれたり、「そろそろ帰るわねー」と滞在時間少しで帰ってくれたりしました💦