
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ白でもやはり見た目に差が出るので、私なら統一させます❣️

よーぐる
うちは夫が建築関係なので参考にならないかもしれませんが💦
キッチンリクシルで、カップボードは費用を抑えるためにネットでリクシルのカップボードを購入し、夫がつけました!だから統一してあります!
もし周りに建築関係の方がいるなら頼んでみてもいいかもしれません!
カップボードをつけること自体は職人だから特別な材料を使うとかは何もないようです😊
でも落ちてきたりとかしたら怖いですし、もしご自分でされるなら調べたりしたほうがいいかもしれません💦
-
はじめてのママリ🔰
え!身内に建築関係います!
聞いてみます😭!!
下に置くタイプ(引き出しとかの)もネットでリクシルの買いましたか?
やっぱり安いですか?- 5月28日
-
よーぐる
リクシルで買う場合の値段を覚えてないのですが、楽天で購入して15万くらいだったと記憶してます!😊
- 5月28日
-
よーぐる
あ!カップボード上下です!
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
楽天で見てみましたが安いですね!!
びっくりしました😳❣️
このぐらいの値段だったら
ニトリで揃えるのと変わらないです!
とてもお得な情報ありがとうございます❤️- 5月28日

みき
お気持ちわかります!
でも、
ニトリのそういうのつかったときありますか?
私は前アパートでニトリのカップボードかいましたけど、3年で引き出しがガタガタになりましたよ💦
やっぱり見た目も安っぽくなりますし(キッチンと違うなら尚更)あまりおすすめしないです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?💦
使ったことないです😭
それはちょっと嫌ですね~😂
旦那と相談してみます😢
ありがとうございます✨- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
横から失礼します!
義弟夫婦が新築を建て、費用を抑えるためか、カップボードは自分たちで買ったものにしてましたが、やはりアパート感がありました😅
うちはLIXILで揃えましたが、やはりそのほうが高級感はあります(高いだけありますよね)。
なので、別で予算を削ることをオススメします☺️- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね💦
カップボード3mほど置くスペースがあるので、とにかく金額をけずれないかと思いまして😂
旦那と検討してみます。ありがとうございました✨- 5月28日
はじめてのママリ🔰
見た目的には同じ方が良いですよね😂
ありがとうございます😊