![ちゃんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精できず、タイミング合わず。通院も大変で、赤ちゃんが欲しいけど不安。がんばりたいけど、できない。
人工授精4回目のため卵胞チェックに通ったけど、排卵してしまい不発。タイミングはとってといわれたけど。そういえばタイミング指導のときの内服(ブスコパン)の処方も今日はなかったな。
いつになったら赤ちゃんきてくれるんだろう。
通院も高速のって、時間かけて田舎から通ってるし、人工授精できたとしても、時間的問題で仕事も休み調整しないといけないし、嫌になってしまう。だけど、赤ちゃんは来てほしい。
がんばってもできないし、がんばらないとできない
はあ~
弱気な投稿すみません
- ちゃんま(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
お気持ち、とても分かります!!
私も仕事しながら不妊治療に通い、2回流産を経験しやっと今の子に会えました!
私が通っていた病院は人工授精までだったのですが、
人工授精は5.6回目が限度だと考えてね。もし妊娠しないようだったら紹介状を書くから体外受精をするように。
と言われていましたが、人工授精6回目も授かることが出来ず💦
仕事もあり、体外受精にステップアップするにはもう少し様子を見たいなと思い、
8回目まで人工授精をしたいです!
とお願いし、7回目で奇跡的に妊娠することが出来ました!
卵胞も早く成長したり遅く成長したりで、人工授精もなかなか予定通りにはいかないですよね💦仕事も急には休めなかったりしますしね💦
でもきっとちゃんまさんに取って一番良いタイミングで赤ちゃんが来てくれると思います!
心身ともに辛くなる時もあるとは思いますが、なるべくストレス溜めずにお過ごしください🙇🏻♀️
![its](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
its
本当に辛いですよね。
何が悪いんだろうと考えすぎてしまって悪循環。。みんなそうなんですよね
普段は、妊娠してる人のニュースとかSNSばかりで、私だけ。。と思ってしまいますが、、
ママリの皆さんはくじけず頑張ってる方が多いし、奇跡の話も沢山見るので、こうやってたまに吐き出しつつ頑張りましょうね( •̥ ˍ •̥ )
-
ちゃんま
コメントありがとうございます。優しい言葉に励まされます😢
つまずいてばかりですが、少しずつ前進して、たまに吐き出して、がんばります😌- 5月28日
ちゃんま
コメントありがとうございます。人工授精7回目で妊娠されたんですね!希望がもてます!
体外も視野に入れないととおもいつつ人工授精4回目がんばろうと思ってたので、不発はこたえました。排卵済みだと思うといわれましたが、今朝もまだ低温でなんだかなぁとおもってしまいます。
もともと生理周期のみだれはなく、低温高温もしっかりわかれていましたが、通院して薬のんだり注射をすると排卵に時間がかかるようになり、そして今回は早まったり。
思うようにいきませんね。だけど、赤ちゃんは一番いいタイミングできてくれるのは、本当にそうだと思います!一人目も不妊で苦労しましたが、結果的にあの時のタイミングで産まれてくれたのは、生活状況や苦労した末の我が子という精神面でもよかった、意味ある不妊期間だったのかなって思っています。笑
前向きに、ぼつぼつがんばります!ありがとうございます😌
あー
そうなんです!先生もびっくりしていました😊
年に12回しかチャンスがないと思うと1回でも逃すと悔しいですよね💦
私も排卵済みと言われたんですが、低温期のままで先生に質問したことがあります🙋🏻♀️
全員が同じように排卵したらすぐに高温期に移行するわけでもないし、周期によっても違うからそんなに気にしなくて大丈夫だよ!って言われました🙌🏻実際、排卵済みって言われてから2日後に高温期に移行しました‼️
そして、とてもよく分かります❗️
私も不妊治療通う前は生理周期もほぼピッタリでしたが、通い始めてから周期が乱れたり生理の血の量が減ったりしてお休みしたほうがいいのかなーとか悩みました💦
絶対にタイミングはありますよね😊
でも赤ちゃんが来てほしいと望んでいると早く来てほしいなーって思ってしまいますよね💦妊娠するのがいつって分かっていると悩まずに済むんですけどね😫