
子供は毛布がないと寝られない。汗をかいても毛布を被りたがる。毛布をやめさせると泣くが、次の日は寝ない。どうすればいいか悩んでいます。
よく子供が寝るときにタオルとかぬいぐるみがないと寝ないって聞きますが、うちの子は毛布がないとダメみたいです。
もう暑くなってきて何もしていないのに寝る前から頭に汗をかいてる状態でも毛布を被りたがるんです、、
正直それで大人しく寝てくれるならいいとも思いつつ、あまりにも汗をかいてるのに毛布は使わないよって言い聞かせた方がいいのか
絶賛イヤイヤ期で一度なしにすると泣いて最後は疲れて寝てくれましたが、次の日なかったら泣き叫んで意地でも寝ないって感じの日がありました。
くだらない質問ですみません
みなさんならどうするかなと思い書かせてもらいました。
- ゆう(4歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毛布みたいな生地のタオルありませんか?
我が子はテロテロ枕がないとダメで出先では夜泣きされ大変でした😭
そしたら同じ素材のわたしの下着持って寝るようになりました😭

退会ユーザー
うちの次女も同じです!
真冬の分厚いやつかけないと寝ません😭💔
なので寝たらすぐ取ってます💦
それくらいしか出来ないです😢😢
-
ゆう
コメントありがとうございます✨
やっぱり寝たらずらすぐらいですよね💦
同じ方がいて安心しました😂- 5月27日

ぽぽ
うちの子も、毛布です!笑
うちは、上は肌着のタンクトップ1枚にしてます。下は普通にズボンですが…笑
そして、扇風機かけてます
毛布してても、寝て暑くなったら自分で毛布から出てるので、まっ…いっかと思ってみてます。
寝ても、汗かいて毛布かぶったままなら、毛布をはずして、違うのかけてます。
毛布でおとなしく寝てくれるなら、かぶっときーってなってます😅
-
ゆう
コメントありがとうございます✨
同じ方がいてよかったです😂
確かに大人しく寝てくれるならそれぐらいいいって感じですよね!
何故か風邪引かれたら困るとか変にこっちも意地になってしまい取ってしまった日があったので、これからは気の済むまで毛布で寝てもらいます笑- 5月27日
ゆう
コメントありがとうございます✨
おそらく毛布にくるみたいみたいでタオルサイズだとダメみたいなんです😭
出先に持っていけないものだと困りますね💦
下着と聞いて我が子じゃない子だと可愛らしいと思いました😂