※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き
子育て・グッズ

ひとり立ちと一人歩きが逆転することはありますか?15歩くらいの一人歩きはできるが、ひとり立ちがまだできない状況です。

最近、つかまり立ちから一人歩きを15歩くらいできるようになりました。
しかし、ひとり立ちがまだできません。
ひとり立ちと一人歩きが逆転することもあるのですか?

コメント

mako

あるんじゃないですかね?
自転車や一輪車もそうですが、動いている方がバランス取りやすいこともあるかなという気がします💡
上の娘は、歩き始めが早めだったせいか、一応順番は一人立ち→一人歩きではありましたが、立ち上がったら即前に進み始める感じで、自分の意思で前に進むというよりも立ったままいられず身体が前に倒れそうになるのを咄嗟に足を出してバランスを取る、を繰り返してテテテテッと結果的に歩いている感じに見えました。

  • き

    返事ありがとうございます。
    たしかに、動いてる方がバランスが取れるからかもです。

    歩き始めも遅かったのでいつかな?と待ち遠しいです!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

上の子は、ひとりで立つのは最後でした!
どこかでつかまり立ちしてから歩いてましたよ😃
そのうち立てると思います✨

  • き

    そういう子もいるんですね!安心しました!

    • 5月27日