
コメント

はじめてのママリ🔰
なります!
がんばれwwwって思って見てます笑

そぼろ
最初はなりましたよ😃
けどだんだん首の力がついて今ではコツンと頭から床に落ちることはなくなりました!
-
り
あんまりうつ伏せで遊ばせてなくてここ2、3週間うつ伏せで遊ぶようになったのでまだ首の力がついてないんですかね😭
- 5月26日
-
そぼろ
そうだと思います🤨
だんだん首がしっかりしてくるのであまりお気になさらず!娘さんのペースで頑張ってください👏💓- 5月26日
-
り
そうなんですねー😭💗
よかったです!
あまり焦らずゆっくり見守っていこうと思います😊- 5月26日

退会ユーザー
4ヶ月くらいまではなってました😀
-
り
そうなんですねー!
ジョイントマットにコツンてぶつけちゃいます!
もっと首の力がついたらなくなりますかね😭- 5月26日
-
退会ユーザー
最近寝返りですか??
娘も寝返りして、寝返り返りできなかった2週間くらいはよくコテンってなってました🤣
うつ伏せ慣れてないとなっちゃいますが、そのうち強くなって気付いたらならなくなりますよ〜✨- 5月26日
-
り
5月1日に寝返りしました!
こてんってなりますよね!
寝返り帰りもする日としない日があります😭
うつ伏せだとミルク出ちゃうと思って仰向けに直してたのでうつ伏せに慣れてないんですかね😭- 5月26日
-
退会ユーザー
うつ伏せすると吐きますよね😂
我が子は4ヶ月からめっちゃ動く子だったので諦めて、もう自由に吐きなさい、コテンてなっても逞しくなりなさいと思って泣かないなら放置してました😂💓(笑)- 5月26日
-
り
吐きますよね💦
私も逞しく育つよううつ伏せで遊ばせようと思います😆
教えてくださりありがとうございます!- 5月27日

はじめてのママリ🔰
なります😂
そのあと気を取り直して
また持ち上げてきます😌
-
り
全く同じです!
コツンって思いきりいくときもありますか?
コツンてなってから持ち上げてきます!
何回かコツンてするの繰り返しますか?😭- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
あります!
急に力なくしてコツンって😭
結構繰り返してますよ😊
首すわってもうしっかりしてきた
と、思ってもまだまだなんですね🥺- 5月26日
-
り
同じ感じで安心しました😊💗
質問にもたくさん答えたいただきありがとうございます✨
だいぶしっかりしたと思ったんですがまだみたいですね!- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も安心しました🥰
これからもきっと
わからないことだらけだと思いますが
お互い楽しく頑張りましょう😌💓- 5月27日
り
やっぱりなりますよね!
よかったです😊