
1歳2ヶ月の子どもは、スプーンやフォークを使う練習がまだうまくできないようです。食欲旺盛で手で食べることが多く、道具を使う練習がうまくいかない様子。心配しています。
スプーンやフォーク練習について
1歳2ヶ月くらいのお子さんはどれくらい使えてますか??
うちは食欲旺盛でめちゃくちゃ食べるんですが、練習させたくても食べたい欲が勝るのか手掴みで先に食べちゃうんですよね😅フォークは刺して置いとくと食べるんですが、その後自分で道具を使おうとしなくて…
少しトライしても上手く出来ないとすぐポイして手で食べちゃいます💦
このまま使えなかったらどうしよう😅
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

👧👦👼👼🤰
1歳半の娘いますが、スプーンとフォーク持つけど手掴み食べです😅

のん
うちは手掴み食べもしませんよ😁
スプーンは持ちますが、まだ手をそえたら口に運ぶ程度でトントン食材つつくいてます。
-
はじめてのママリ🔰
つつきますよね😂うちはうどんでも何でも手でいっちゃいます😅
- 5月26日
-
のん
手掴みしても手が汚れるのが嫌だから、食器に戻して手を拭いてくれ💢って手を差し出します😂
おかげでエプロン要らないくらい汚れないですよ🤣✋
スプーンで食べさせながら、もう1つのスプーンで練習。で、果物だけは私の補助なしで張り切って自分でフォーク刺して食べます😅- 5月26日

たらこ
もうすぐ1歳半ですが、スプーン持たせてもぐるぐる混ぜたりトントンするだけで一人では食べれません😂
結局手掴みか、食べさせてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ手掴みする時期なんですね😊安心しました!!
- 5月26日

退会ユーザー
うちなんて1歳8ヶ月ですが、ほぼ手掴みです😂
食事の最後の方は、スプーンフォーク使うので、おそらくうちも食べたい欲が勝ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😂イスに座ったら即手を伸ばして食べちゃうので全然練習になりません💦
- 5月26日

退会ユーザー
今動画を見返してみたら😉
ヨーグルトをスプーンで食べて果物をフォークで刺して食べてました。
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね🥺✨めちゃくちゃ理想です!!
- 5月26日

はじめてのママリ🔰
フォークは自分で刺してだいたい食べれますが
スプーンは私が白米をすくって
お皿に乗せときます🐛
でも食べる時に手をひっくり返しちゃって落ちますね😭
なので白米をスプーンにぎゅっとくっつけて置いてますが
それでも3割ぐらいおとします😂
おにぎりだと手づかみしますがお茶碗のご飯は手を伸ばしても
つかみません🐛
ハンバーグとかおかずはフォークでつついて刺さらなかったり落とすと
もう手で行ってます🤨
スプーン置いとくとつつきにいくんですがまだすくうのは難しいようで🤦🏻
友人のこは3歳ですがこないだカレーも
手で食べる本格派でした😂
-
はじめてのママリ🔰
カレーも手とはインド人もびっくりですね😂笑
分かります、なぜかスプーンは返しちゃってブンブンするので飛びまくりです😅
まだまだ気長に練習ですね。笑- 5月26日

のん
娘も少し使っては片手で持ったまま、もう片方の手で掴み食べしてますよ😂
でも、育児書に手掴み沢山した子ほど、スプーンやフォークが上手に使えるようになると書いてあったので気にしてません🙆♀️
とりあえず毎回出して、少しずつ使えたらいいかなーと思ってます♥️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨それなら安心です!!気にせず沢山手掴みさせようと思います😊
- 5月27日
はじめてのママリ🔰
まだまだ手掴みでいいんですね😊早く1人で上手に食べて欲しいです。笑