※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶたにあん🔰
子育て・グッズ

育休中で0歳児を保育園に入れるか悩んでいます。働きたい気持ちと子供との時間を大切にしたい気持ちがあり、決断できずにいます。他の方はどう決めたか、寂しさを乗り越える方法を教えてください。

0歳からの保育園はかわいそうなのでしょうか。

今育休中で、娘は今年の8月で一歳になり、8月から0歳児枠の途中入園に入ります。
正直、寂しい思いでいっぱいなのです…😭
よく3歳まではみてあげたほうがいいともいうし…。

もちろん一年もの産休育休と会社にいただいておりますので、その分働かなくちゃ!家計も大変だし!という気持ちもあります。また、兄弟も作りたいので、お金も必要だし、働けるうちに働いて、次の子が生まれたら時短やパートなどに切り替えて働いたらいーかなとも思ってます。
※話し合いの結果、今は旦那は復帰後はフルタイムで働いて欲しいみたいです

ですが8月が近づくにつれ、子どもと離れた生活なんて寂しすぎる、もっと一緒にいたい…!!と思うばかりです。
私自身片親(父)で育ったため、母親として子どもには寂しい思いをさせたくないという気持ちが強いです💦


保育園に入れるべきなのか、働くべきなのか、自分で決めなきゃと思いつつ、ずっと堂々巡りです😭😭😭

みなさんはどうやって決断されましたか?
また、この寂しい思いをどうやって納得されましたか??

子どもが寂しがるというよりは、母親が子離れできない感じです。

コメント

りくりりママ

同じ状況ではないですが…
私は1人目は離れたくなくて、近くで1番に成長を見たくて3歳の年少さんから通わせました。経済的に厳しい部分もあったので主人が帰ってきた夕方から夜遅くまで1年くらい働きました。
お気持ちすごくわかります!

  • こぶたにあん🔰

    こぶたにあん🔰

    えぇ、日中は育児で夜は働かきになんて、体壊しませんでしたか??
    りくりりママさんすごいですね✨

    • 5月26日
  • りくりりママ

    りくりりママ

    そうなんです😂
    昔も仕事掛け持ちして週に2、3回1日17時間とか働いてたこともありなんとかなりました😂
    どうしても子供との時間が欲しくて頑張りました😂

    • 5月26日
ママリっ子

わたしも同じような質問を以前たくさんしました😂
悩みますよね、経済的な問題、子どもとの時間、自分のスキル、色んなものを天秤にかけて何を一番優先にしたいか、夜もそのことが頭から離れず寝不足の日々でした。

私も1歳で復帰予定でした。ですが、今のこの可愛い時期、仕事に追われて余裕のない生活に埋もれさせたくない!と思い、就労証明書は時短で記入し第一希望のみしか書きませんでした。
うちは激戦区なので落ちるの前提で出しました。
もちろん落ちました。今は育休延長して3ヶ月が経過しています。
延長してみてよかったことは、もちろん子どもの成長を一番近くで見ていられることです!
1歳というこの時期は本当に毎日出来ることが増えて日々感動します。
そしてコロナも重なり、復帰しなくてよかったというのが本音です。

デメリットについてですが、旦那が朝から仕事で次の日の昼まで帰宅しない勤務なので、ハイハイができるようになり行動範囲が広がってくると目が離せないのでもう1人で見るのは必死です。
疲労困憊…もうだめ…と白目むいた日も数知れず。
やっぱ保育園入れて働きながら自分の時間も欲しいな〜なんで最近は思うほど。

皆さんおっしゃる通り、1歳で保育園に入れることはメリットデメリットあると思います!
実際私自身6ヶ月で保育園に入りましたが、寂しかったなんて覚えていません。
むしろ小学生の頃、帰ったらいつもお母さんがいてくれて嬉しかった、その辺からの記憶しかないです。
なので、要はお母さんがどれだけ自分の選択に納得できるか、だと思います。

私は延長してよかった。何故なら、1歳で保育園に入れて復帰していたら絶対に「これでよかったのか、この子のためにはそばにいた方がよかったんじゃないか」と常に自責の念にかられながら仕事したと思うからです。
世の中には働かなきゃいけない理由があって、保育園に預けてるお母さんがいっぱいいます。
みんな色んな葛藤を抱え、同じ気持ちで毎日子どもを送り出してると思います。
そうするしかないならそうするしかない!
でも今のこの時期をそばで見られるだけの環境(育休を延長できる、パートに切り替えて余裕を持ちながら保育園に預ける、など)が整えられるならそれも選択肢だと思います!

長々と失礼しましたm(__)m

さんじまま

私は1人目3月に産んで次の年の4月から入園(1歳)
2人目は6月に産んで次の年の4月から入園(10ヶ月)
小さい頃から可哀想だけど、お金の事もあるし保育園に行けば色んな経験させてもらえるしな〜と前向きな気持ちで入園させました!
保育園入る前はほんと寂しかったけど結果的に入園させてよかったと思ってます😁❗️

あ、でも2人目は1人目の育休あける前に出来て🤰🏻育休2年間取ったので早めに育休あけないとな、とも思ったので💦😂

  • こぶたにあん🔰

    こぶたにあん🔰

    ご意見ありがとうございます😊
    前向きな気持ち大事ですね💦
    入園させてよかったという言葉が聞けてよかったです😭

    • 5月26日
deleted user

家庭の都合があるので、0でも預ける人はいると思いますよ🙂

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は一歳半からですが、保育園で学んだことも多いですよ🙂マイナスのこともあるけど、いいこともありますよ🙂

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ただ、この時期は心配かも😭

    • 5月26日
  • こぶたにあん🔰

    こぶたにあん🔰

    ご意見ありがとうございます😊
    この時期というと、やはりコロナのことですか??

    • 5月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです😭
    やっぱり保育園だと、蜜は絶対防げないし、お友達同士がぺたぺたしちゃうし😢
    感染リスクは高いとは思います🤔

    私は働かないとお金が厳しいので預けていますが、6月は保育園も登園自粛ですしお休みさせます😔

    それを覗いては、0から保育園行っている子供という点では沢山いると思いますよ🙂

    • 5月26日
まる

0歳で預けることがかわいそうだとは思いません!

ママもお子さんも初めは寂しい思いはするかもしれませんが、親だけではない大人からたくさんの愛情をもらって保育してもらって息子は幸せだなーと思ってます😊
また縦から横の関係もだんだん増えてきてお友達と遊んだりお友達の名前を言えるようになったり、お友達がしてることを自分もしてみたい!と一生懸命な姿を見ることが出始めました😊
結果論ですが保育園に入れて良かったと思ってます✨
仕事の日が唯一の自分だけの時間とも言えるのでストレス発散にもなってます。

  • こぶたにあん🔰

    こぶたにあん🔰

    ご意見ありがとうございます!
    そうですね、たくさんの関係から育まれる愛がありますものね✨
    たしかに仕事が自分の時間かも。今はトイレ行っても泣いてしまうほど後追いなので、その時間も貴重ですね!

    • 5月26日
もあきゅん

7ヶ月で保育園に預ける予定です。
復帰する約束で産休育休をもらってるので、子どもが可哀想だから離れたくないから復帰しません。というのは無責任な気がします💧

  • こぶたにあん🔰

    こぶたにあん🔰

    そうですよね。会社の人で育休明けに子どもが可愛いからやっぱり辞めますという人もいました💦
    厳しいお言葉ありがとうございます

    • 5月26日
ぽぽ

すごく、優しいお母さんなのですね♡
私の考えですが、保育園に入れる=可哀想とは一切思いません。
私の娘も、4月から保育園に行っています。(コロナの影響ですぐに自宅保育になってしまいましたが…)
私は、職場が遠いので退職して、今求職中ですが、保育園に通わせたい一心で仕事探しをしています(笑)
保育園では、毎日お兄ちゃんお姉ちゃんと遊んだり、リズム体操をしたり、沢山刺激をもらって、色々な遊びを覚えて帰ってきます。
やっぱり、大人と遊ぶのにも限界がありますしね(笑)

お母さんと一緒に過ごす時間が短いからこそ、一緒にいる時間は全力で子供に愛情を注いであげられたら充分、子供も幸せだと思います。

24時間、ずっと子供と一緒にいるより、子供に優しくなれると言う話もよく聞きますよ(^ ^)

フルタイムだと、子供といる時間は少なくなってしまうので、少しでも子供との時間を作るために、時短のパート勤務に変えてもらえそうなら、それもありなのかな?とも思います。

一度、退園してしまったら、また働きたいと思っても、保育園に入れるのはかなり厳しいですしね💦

途中入園出来たのが、すごくラッキーな事だと思います(´▽`)

あくまで、私の考えなので、参考になれば…と、思います。

  • こぶたにあん🔰

    こぶたにあん🔰

    ご意見ありがとうございます😭
    とても楽しそうですね!保育園に通わせることで子どもが得られることもたくさんありますね✨

    激戦区ではないので、基本的に第一志望に入れるのですが、退園も一時考えました。いざ入りたい時にまた同じところに入れるかは難しくなると困るなと思っていました💦

    フルタイムで勤務してみて無理そうならパートや時短の制度を活用してみます!

    お優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 5月26日
あや

可哀想だとは思いませんが、私は古いかもしれませんがやはり3歳まではたくさん一緒に居てあげたいと考えるタイプです。確かに働いたら経済的には潤うのだと思いますが、3歳までの子供との時間は後になってから後悔してもお金で取り戻すことはできませんから😃

  • こぶたにあん🔰

    こぶたにあん🔰

    そうですよね😭
    これから一生こんなにたくさんいてあげることができるのも、小さい間だけです。家計上、専業主婦は難しいので。
    ただ貧乏でもいいから、一緒にいてあげたいという気持ちは強いです。
    とても悩みます

    • 5月26日