※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月ですがヨダレが止まりません💦1日何枚もスタイ使ってます😅止まるようにする方法って何かありますか?😭

1歳9ヶ月ですがヨダレが止まりません💦
1日何枚もスタイ使ってます😅
止まるようにする方法って何かありますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもすっごくヨダレマンだったんですが、下の歯が生えてきてから徐々に減りました✨お子さんは下の歯生えてらっしゃいますか?🦷

  • ママリ

    ママリ

    1歳9ヶ月なのでもう上も下も計16本生えそろってます😂
    この夏には2歳になるのにまだダラダラなんです😭💦

    • 5月25日
さち

うちも最近よだれ多く出てきます!
少し前の方が落ち着いてたんですが。
スタイは使ってませんが、自然乾燥なので、なんなんですかね??
すみません、解決策じゃなくて💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    やっぱりこの月齢でも出る子は出ますよね😣
    うちはスタイ無しではいられないくらいダラダラで😅
    早く止まって欲しいです😭😭

    • 5月25日
  • さち

    さち

    唾液の分泌量が多いんですかね?
    虫歯になりにくいとかだとありがたいですけど、どうなんでしょう?💦
    何にも解決法知らなくて申し訳ないです💦
    口の締まりが悪いからですかね?
    なんか口の動きをもっとさせたら良くなりますかね?
    憶測でしかない💦

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、同じような悩みお持ちの方からのコメント嬉しいです😊
    虫歯になりにくいとは聞きますよね!常に唾液が歯を守ってくれて汚れがつきにくいらしいです。
    口の締まり悪いのは確かにうちの子ありそうです😅硬いものとか食べさせたらいいんですかね?
    最近は話もわかってきてるので「よだれ垂れてるよー。お口閉じてね。」なんて声かけてみたりもしてますが全然ヨダレが減りません😂

    • 5月26日
たかちー

うちの子も1歳9ヶ月の息子ですが、未だに何枚もスタイ使ってます❗️
周りの子は一歳頃には卒業してるのに、いつまでもつけてて、服オシャレしてもヨダレ掛けで隠れちゃうみたいな。笑

旦那も私の弟もヨダレ多い子だったそうなので、うちは遺伝です。笑
虫歯も出来にくかったようなので、そこは助かりますよね😊

とにかく口が開いてヨダレがたれてる時は、声かけしてます。「口閉じて、んってするんだよ」何ヶ月かずーっと言ってたからか前よりは使う枚数が減ってきました。(それでも2〜3枚)
ただ、集中してる時や眠くて疲れてる時はまだまだたれてますね笑
赤ちゃんの頃に比べたら段々と落ち着いてきてる所はあるので、もしかしたら、もう少し大きくなれば卒業出来ると思ってます。3歳までとか…ただの希望です😅

  • ママリ

    ママリ

    間違えて下に返信しちゃいました😅

    • 5月26日
ママリ

同じですね👀
そうなんです!オシャレしててもスタイで全然オシャレさ出ないっていう😣

うちは上の子が4歳で、その子も1歳半くらいまでスタイしてて長かったタイプなんですけど、次男は更にダラダラで😅やっぱり遺伝もあるんですかね?私と旦那はそんなに出てなかったタイプで💦💦

私も声かけ最近始めたところなのでもう少し頑張ってみます!!
3歳までにはさすがに落ち着いてるといいですよね😂
ありがとうございます!