※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
家族・旦那

アンケートです。最近、旦那には二種類いる気がしてます。①注意すれば自…

アンケートです。最近、旦那には二種類いる気がしてます。

①注意すれば自分の過ちを受け入れて改善しようと努力する旦那➡︎不満は都度伝えるのがよい(?)

②注意するとへそ曲げて余計関係が悪化する➡︎不満はグッと堪えて我慢する方が得(?)

皆様の旦那さんはどっちのタイプですか?

不満は都度伝えましょう、と言う記事もあれば
グッと堪えて奥さんが大人になり旦那さんのいいところだけ見ましょうと記事もあります。

うちのは②かなー

コメント

deleted user

今まで怒ったところを見たことないですが近いのは①かなーとおもいます!

︎☺︎DANNY☺︎

うちは
受け入れるけど改善しようとはしない旦那
ですね(笑)

なちょん

1ですかねー🤔🤔
でも、言われないとできない、やってくれないので 出来れば言いたくない私からすると不満はグッと我慢して溜め込んでます‪w

れいちぇるん

おなじく②
でも、言わなかったら言わなかったで不貞腐れる
めんどくさい・・・

okome

①ですが、気持ちが行動に伴わないので、結果、改善出来ず、毎回怒られてるのがうちの夫です:(っ`ω´c):

怒られ過ぎて、今では怒られてる時半笑いですね。でも都度怒らないと、何がダメか理解しないので💦

ひよこ

皆様コメントありがとうございます!
皆様良くも悪くも旦那さんの事ちゃんと理解されてるんですね!😊
私もなるべく平穏に過ごしたいので見誤らないようにしたいです!