※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家庭用砂場を安く作る方法と設置後の注意点について教えてください

今、公園が閉まってたりいろいろ不安もあるので家の庭に砂場を作ろうかと思ってます!トイザらスとかの砂場のやつは高いなぁって思ってて、こんな方法で安くすませましたって方教えてください🙇‍♀️そんなに大きいのは考えていません庭が狭いので😅あと、設置した後の注意点とかあれば教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️写真とかあれば助かります🙏

コメント

めくま

車用の浅型コンテナボックスに、砂買って入れました。

どんな砂場でも同じでしょうが、
割と飛び散るので、掃除は大変です。
場所はちゃんと考えて柵を作るなり、ビニールシートを敷くなり、少し掘って段差を付けるなりはした方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️
    なるほど!
    そうですよね😅片付けは大変そうです💦ウチの息子はゲージとか柵の向こうへ物をほるクセがあり、やる前からめちゃくちゃになりそうな予感です😂
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
トマト

こんな感じでつくって1万円弱でした😊
砂が抗菌の砂にしたので高いですが、土木や農業に使うようなやつだと安くできますよ✨
まわりの囲いは牛乳パックでつくってその上に100均のテーブルクロスをひいて、その上にお片付けシートをひきました☺️
使ってないときはお片付けシートをしばって虫とか入らないようにしてます☺️

  • トマト

    トマト

    しばるとこんな感じです🎵

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️
    すごいですね!牛乳パックで自作なんて✨それはお安く済ませることができそうですね😊そしてお片付けシートは虫とかゴミとか入らないので安心ですね!
    ちなみに何キロくらい砂買いましたか?

    • 5月26日
  • トマト

    トマト

    10キロ買いました☺️

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10キロなら持ち運べますね😊
    ありがとうございます!

    • 5月26日
ゆっち

ホームセンターで売っているトロ舟使ってます(^-^)コンクリートとか混ぜるのに使うものです!1500円位でしたよ(^-^)

  • ゆっち

    ゆっち

    思いのほか遊んでくれるので助かってます。注意点は雨対策ですかね?置き場所が軒下ならいいですが、それ以外の場所なら蓋も用意しないと雨水溜まっちゃいます😅底に穴開けて~何か敷いて~とか方法はありますが、ウチはビニールシート掛けてお風呂の蓋乗せてます!風が強い時は飛ばないようにレンガも!ちょっと面倒ですが😅

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすみません🙇‍♀️
    ホントですね!遊んでくれてますね✨こうしてくれるのが理想です😊
    確かに雨対策が必要ですね!お風呂の蓋は良さそう📝
    ちなみにトロ舟は大きさどれくらいで砂は何キロ入りましたか?

    • 5月26日
  • ゆっち

    ゆっち

    トロ舟は80サイズの物で

    約911(横)*約602(縦)*約203(高さ)

    です!砂は貰い物なので何キロか分からずです・・・💦すいません・・・(´・_・`)

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    こちらも質問攻めですみません🙇‍♀️

    • 5月26日