

37
①1階の間取りです。

37
②2階の間取りです。

退会ユーザー
ここにお邪魔したとして考えると、、、他人の家のお手洗いを借りるときに洗面通っても良いのかなと考えてしまいました。
-
37
トイレの位置、なかなか上手くいかずこの位置です💦
一応脱衣所と扉で分けられるようにはしてみました。
来客は気になりますかね?💦
ありがとうございます。- 5月25日

はじめてのママリ🔰
玄関側が南ってことですよね?!
せっかく南側が広いのに、もったいないなぁとおもいました。
玄関の位置を変えれないなら仕方ないですが、もう少し工夫されたら日当たりよくなりそうです。
-
37
駐車場からの登り階段があり、この位置になってしまいました。
南側をつぶしてしまうの勿体ないですよね💦
ありがとうございます。- 5月25日

みぃー
和室があるのは便利なので私は
欲しい派ですが和室と脱衣室、お風呂の位置が逆の方が使いやすくないですかねぇ…
来客用の寝室や老後の寝室などになる場合キッチン横の和室は音が気になる気がします。
子供の遊び場にするにもリビングやダイニングから子供の様子、見えなそです!
-
37
リビングつなぎの和室の方がなにかと便利ですかね…
日当たり面等もあるので、考えてみます!
ありがとうございます。- 5月25日

退会ユーザー
風呂場と和室は逆の方が使いやすい気がします。
-
37
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 5月26日

はじめてのママリ🔰
水回りと和室の位置を逆にした方が、ホールからリビングに入った時に広々として良いかなぁと思いました!水回りをキッチンに寄せることで家事動線がより良くなりそうな気がします^_^
収納も多いですし羨ましいです✨
-
37
ありがとうございます!
一般的には逆なんですかね💦
参考にさせていただきます!- 5月26日
コメント