![💍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが続き、食事に苦労しています。16週を過ぎても改善せず、辛い日々が続いています。つわりが収まる明るい経験談を教えてください。
今日で16週5日の第二子を妊娠中です。
4週からつわりが始まり、未だに終わらず…吐くまでには至りませんがずーっと気持ち悪くて疲れてしまいました…
食べる物も家で作るラーメン、焼うどん、マックかモス…
吐き気がひどい時は、メロンのアイス、水ようかんで済ませる日も多いです。
白米なんて何ヶ月も食べられません。
飲み物もコーラかレモンティー以外を飲むと気持ち悪くてたまらない、と自分の好きじゃない物ばかりを好んで摂取しており、本当に辛いです…。
もともとは麦茶、水、魚が大好きです。
体重は−3キロから−1キロまで増え、そこから1ヶ月変わりません。
上の子の時は9〜12週でつわりはおさまり、食べられない物が一切なかったので、こんなに辛いとは思いもしませんでした。
仕事はコロナにならないようお休みをもらっています。
旦那さんと子供に申し訳ないと思いつつ、16週過ぎてから吐き気プラスだるさ、船酔いの気分悪さでずっと寝ています。
つわりで本当に疲れてしまいました。
16週をこえてもつわりがひどかった方、ここでおさまってなんでも食べられるようになったよ!スッキリしたよ!という明るい経験談を教えてください😭
必ず終わると言い聞かせていますが…少しでも希望の光にさせてください😭
- 💍(1歳11ヶ月, 4歳3ヶ月, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は18週頃にだんだん治りました!
上の子の時は私も12週では落ち着いていて、今は12週からさらに酷くなり、私もメントス、ミルクティー、レモンティー、お芋のパンを一口ずつ
しか食べれない状況でした。
食べれるかも?と思って目の前にすると食べれなかったり、
食べれたものが次の日食べれなくなったり、
上の子のお世話もあるし、上の子の時より酷いつわりで泣きながら嘔吐してました。
16週超えても続いてたのでももう生まれるまでかもと思ったら18週入ったぐらいでだんだんと食べれるようになりました。
けどまだ量は食べれないし、気持ち悪い時ありますが、それでもとても楽になりました。
動けるようにもなったので。
私と同じ感じならあと少しです!😭
本当に本当に辛いですよね😭
終わりが見えないし経験しないとこの辛さはわからないし、
一緒に頑張りましょう!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠週数とつわりが似ているのでついコメントしてしまいました😭
上の子の時はただ寝てればよかったので耐えれましたが(それでも18周までつわりありました)子供がいると嫌でも動かなきゃいけないので本当に辛いです、、
私も水ようかんやフルーツしか食べない日がまだまだあります😭
動くとすぐ息切れして動悸が治らないので本当に寝てるしかなくて😭😭
日によって少し動ける日とかあるので少しずつ終わりに向かっていると信じてます、、
一緒に頑張りましょう😭😭
-
💍
食べられる物が少ないと本当に辛いですよね…💦
つわりお疲れ様です😭
上の子のために動かないとならないのも、つわりが悪化する原因の一つなんですかね?💦
12週頃までの辛さとはまた違いますが、早くスッキリとして普通に食べて暮らせる日がお互いやってくるといいですね😭
頑張りましょう(ノω;`)💓- 5月25日
![ぷにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにこ
現在26周ですが、初期と同じように吐き続けています😭初期は水すら受け付けず妊娠して2ヶ月間で13キロ体重が落ちました😭今は一応食べ物を胃の中に入れることは出来る様になりましたが、結局は吐いてしまい今はレモン味のアイスしか食べれません😭でも、アイスでも食べれるようになったことが嬉しいです😭💦
上の子がイヤイヤ期になってきており、もう発狂しそうになってます(;´д`)
-
💍
26週までアイスしか食べられないとか、もう疲れきっちゃいますね💦
体力奪われるし、上の子のお世話も大変だし、本当に毎日1日1日が早く終わることを祈るのみですよね😭
お互い早く落ち着くといいですね💦- 5月25日
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
18週位まで悪阻酷かったです。
最近は少しづつ食べられる様になってきましたが、やっぱり食べたら吐いてしまいます😹💦
体重は初期より-5キロでしたがそれからプラス2キロです💔
-
💍
18週ですか…
やっぱり16週じゃまだまだなんですかね😭
スッキリする日は出産になっちゃうんですかね😞?
お互い頑張りましょう😭- 5月25日
![🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻
18週くらいまで毎日のように吐いてましたが今は食欲ありすぎて妊婦健診のたびに体重注意のスタンプ押されます😭笑
一人目これくらいで後期つわりきたのでまだまだ油断できませんが私は一人目も二人目も安定期入ってちょっとしたくらいに何でも食べられるようになりました🙆♀️
同じくらいの時期私もろくなもの食べてなかったです😭好きなもの食べられないのつらいですよね😢
-
💍
体重注意されても、食欲があっておいしいって思えるのは本当に幸せなことですよね😭💓
つわり頑張りましたね😭
今日も豆腐、コーヒーゼリーで気持ち悪くて一日中寝てたので、とにかく辛いです💦
18週だとそろそろなので、気長に見て20週にはと思って頑張ります😭
体重コントロール大変かとは思いますが、栄養たくさんとってくださいね💓- 5月25日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
1人目は16wでしたが、今回は20wまで続きました。
私も吐くまでは至りませんでしたが、ずっと具合が悪く横になっていることが多かったです。
私は納豆だけだったり、グラノーラを食べることが多かったです。
いつまで続くのかと思っていましたが、ちゃんと終わりました!
1人目はサプリをしっかり飲んでいましたが、最近は忘れる事がありました。
そのせいか、貧血になってしまいまったので、ルイママさんも気をつけて下さいね。
早くつわり、終わりますように‥
-
💍
1人目と2人目だとつわりの終わる時期が全然違いますよね💦
20週だったんですね!
つわりおつかれさまです😭
サプリは何を飲んでいましたか?
今チョコラBBを試そうかとか、色々考えています😣
私は17週に入ったのですが、つわりが突然終わったのか、旦那さんの顔見た瞬間に焼肉食べに行きたい!ってなって食べにいけました😂
妊娠してから初めて吐かずにあれだけお肉を食べて、しかも気持ち悪くならずに生き生きしています😭
終わったことを祈って明日からまた頑張ります💓- 5月27日
-
みーこ
お肉食べられたんですね!よかったですね☺️
美味しく食べれることって素晴らしいですよね!
1人目の時は、マツキヨの鉄、葉酸、DHA、カルシウム、マグネシウムをとっていました。お茶もルイボスティーを毎日いれていました。
今は、オルビスの鉄と葉酸は大体飲んでいましたが、貧血になったので、ルイボスティーを飲んでいなかったことも原因かな‥と思っています。- 5月27日
-
💍
今までは焼肉の匂いを想像しただけで吐いちゃいそうでしたけど、食べられて今も体調悪くなく、体調安定に期待しています😭💓
本当においしい!が嬉しいです😭
教えて頂きありがとうございます😍マグネシウムはよく原因だって書いてありますし、私もサプリとり始めようと思います💓
つわりの中サプリが飲めたのも本当にがんばりましたね😭
私は無理で断念していました…
ルイボスティーは味にクセがあって、飲むの大変ですよね…
1人目の時は飲めてたのに…って思います😭
つわりで栄養取れず、そこから赤ちゃん育ててだと貧血もなっちゃいますよね💦
貧血がおさまって体調が安定するといいですね💓- 5月27日
💍
次の日食べられなくなるっていうのが本当にわかります😭
落ち着いてきてよかったですね✨
終わりが見えないです…
ここまで辛いのか、と泣くほどの辛さで家族ともちゃんと話しができない日が多々あります…
18週まで私も頑張ってみます😭
心強いです…
体重ふえてもいいから、お互い思い切り食べられる日が早くくるといいですね( ;∀;)💓
一緒に頑張りましょう😭
はじめてのママリ
出産よりはるかに悪阻のがしんどいと今回心底思いました苦笑。
悪阻が長いせいでだんだんイライラもして来て、
毎日旦那に八つ当たりしてます苦笑
夜寝る前はまだ気持ち悪くて横になると胃がムカムカする感覚あるので、悪阻始まってからずっと座ったままの体制で寝ています笑
同じように二人目妊娠中の友人も19-20でようやく終わって今はご飯の時間が楽しみみたいです。
コロナもあって気が滅入ってるのもあるのかなぁって。
頑張りましょう!!
💍
イライラしますよね…
旦那が気遣ってくれても、所詮気持ち悪いのは私たちですもんね😭
私も八つ当たりしてますよ…笑
ほんと、こんなにつわりが落ち着かないと、栄養もとれないし自分のメンタルもここまで不安定になるんだ…って初めて知りました😞落ち着いたら後で一緒に謝りましょ😂
19〜20週だと、目指せ20週がいいのかもしれないですね✨
コロナもありますね…
ただ、この自分が出かけられない時期にリア充ばかり見てたら、私はたえらなかったので、むしろ全国のみんなと一緒に外出自粛でよかったと思っています😂