
コメント

みく&ひろママ
5倍粥をすぐごっくんしちゃうので、3倍粥を今食べてます。

ユウキ
ステップアップ的には5倍粥→軟飯みたいです🤔うちは今は3か4倍粥位のたべてます。
先日10ヶ月になったばかりなので、そろそろ軟飯にしようかなーと思ってますが...
うちは食べますがすぐオエッてします笑飲み込み癖があるので軟飯飲み込まないか心配😂
-
あくび
そうなんですね!
5倍粥から軟飯なんですね。
うちの子は心配だから、間に何倍かを取り入れたいなとは思ってます😅
飲み込み癖は怖いですよね💦
うちもまだモグモグが少ないので心配です😂- 5月24日

nico
9ヶ月入って5倍→3倍粥にしましたが大丈夫そうだったので9ヶ月半で軟飯にしました😊
-
あくび
ステップアップが早いですね👀
うらやましいです😂
うちは7倍粥まではご飯大好きで良く食べてくれてたんですが、5倍粥にしたら拒否することが増えてきました😭
5倍より3倍の方が良く食べるとかありますか?- 5月24日
-
nico
初期からずっとご飯ラブな娘です😂💓
子どもによっては硬めのご飯の方が好きだったりするみたいですが🤔
3倍にしてみてもダメなら柔らかいご飯が好きななかもですね💦- 5月24日
-
あくび
いいですね~✨
ご飯しっかり食べてくれるのは助かりますね!
5倍粥にした時のモチモチが苦手なのかなぁって思ったので、レベルアップしたらどうかな?と思ったんですが、もしかしたら飲み込みしやすい柔らかいご飯がいいのかな😅
試しに色々やってみます!- 5月24日

ソラママ
ウチは7倍がゆです。
粒が硬いと逆にオエってなるので、柔らかいご飯が好きみたいです。たまに固めに炊いておかずをトロトロ系にすると食べてくれます。
-
あくび
柔らかいご飯が好きなんですね!
うちの子もそうなのかなぁ🤔
うちもおかずをとろみつけて、ご飯にかけてあげるんですが、ダメです😂
好みは難しいですね(笑)- 5月24日
-
ソラママ
離乳食色々大変ですよね💦
ウチは最近白米単品だと飽きて食べないのでおかずと混ぜちゃう事が多いです。
少しおかかを混ぜたりしておにぎりにすると食べてくれます。
おにぎりはお子さん召し上がった事ありますか?- 5月24日
-
あくび
ホントに毎日毎日大変ですよね!
3回食になってからさらに💦
時間でご飯あげて、空いた時間で離乳食のストック作って、家事やって…ってすると1日があっという間に終わってます😂
おにぎりはまだあげたことありません!
あげてみたいな~とは思ってるんですが、まだ5倍粥だったので😅
おにぎりだとご飯は何倍であげてますか?
普通の白米ですか?- 5月24日
-
ソラママ
べちゃべちゃと軟飯の間くらいのご飯です。
少し焦げ目をつけると噛み応えがあってよく食べます。
あとはお粥を海苔で巻いてみたり…
ウチはこれで食べてくれました。
ツナとマヨネーズの海苔巻きです。- 5月24日
-
あくび
なるほど!
色々とアドバイスありがとうございます☺️
海苔もマヨネーズもまだあげたことないので、この機会に色々試してみます!
ありがとうございました😃- 5月25日

なみ
9ヶ月くらいから軟飯に餡かけやBFをかけたり、お湯かけたり、おにぎりにしたりしています!
案外、おにぎりを食べたりもするので試してみるのも良いかと思います◎
-
あくび
すでに軟飯なんですね!
うちもやってみようかな🤔
おにぎりあげてみたいんですよね😂
おにぎりだとご飯は普通の白米ですか?- 5月24日
-
なみ
ベチャベチャが好きではない子もいるみたいなので、一度試してみてはどうでしょうか*
軟飯のはずですが、恐らく普段わたしが食べているくらいに近い硬さくらいかもしれないです、、
硬すぎるのも消化に良くないですし噛めない子には辛いと思うので調整してあげてみて下さい◎- 5月24日
-
あくび
そうですね!
色々、試してみようと思います!
まだ歯が2本と生えかけ1本しかないので、固すぎず柔らかすぎずを試してみます😂
色々とアドバイスありがとうございました😃- 5月25日
あくび
そうなんですね!
3倍粥ならモグモグしてくれますか?
みく&ひろママ
もぐもぐしてます!
冷凍しちゃうと水分飛んでもちもちになっちゃうので、解凍する時にお水足してます!
あくび
えらいですね!
確かに、5倍粥でも冷凍保存するとモチモチしちゃいます💦
その、モチモチがうちの子は苦手なようで…😅
難しいですね😂
みく&ひろママ
確かにもちもちしすぎるとおえってなる時あります(笑)
今のところ食べるのが好きみたいなので助かってます☺️