
コメント

るんるん
母親に作ってもらうか、朝や昼の簡単なものなら自分で作って食べていましたよ😊
時間は実家の時間に合わせました!
るんるん
母親に作ってもらうか、朝や昼の簡単なものなら自分で作って食べていましたよ😊
時間は実家の時間に合わせました!
「妊娠36週目」に関する質問
妊娠36週です。 40分前くらいにトイレ行きたくて目が覚めました。 あれから生理痛みたいな腹痛や腰痛が隔離ありで続いていて寝れないし、寒くてお腹が冷たいです。いまは落ち着きました。腹痛はカチカチまではないです。…
出産を迎えたくないなって思ってます😞 わたしとしては最初で最後の妊娠出産、切迫流産からの切迫早産、並行して卵管の治療、後期で入院、自宅安静でもベッド生活でした。 36週で退院して36週終わりからちょっとずつリハビ…
今日から36wに入った経産婦です! 34.35週とおりものの検査などで経膣エコーもしてもらってたのですが、子宮口や頚管の長さについては特に何も言われていません。開いてない、長さも問題ないってことでいいんですかね?笑…
妊娠・出産人気の質問ランキング
きゅーぴー
作る時、自分と上の子の分だけではなく、家族の分まで作ってましたか💦?
合わせる方がいいですかね😣実家が少し遅めの時間なので上の子がそこまで起きているかどうか😅💦
るんるん
あ!そうですね💦上の子がいるんでした😂
1人目の時の話をしてしまいました⤵︎
2人分を本当に簡単なものなら作りますが(例えばパンの上にハムチーズ乗っけて焼くとか)産後だし母親に頼る事がほどんどだと思います😊
そうなんですね😊それならお願いしてすこし早くしてもらいます✨お世話になっていても、やっぱり基本は上の子に合わせないとうまくいかない気がして💦
きゅーぴー
産後は頼る気満々でいますが、産前はやれることはやった方がいいですよね😂💦
そうですよね💦母も言えば理解はしてくれて努力もしてくれますが、なかなか思う時間に自宅と同じ行動を環境が変わった実家ではできなくて😣
💦
るんるん
そうですね😂一応産前はやれる事はします😂😂
確かにガラリと変わってしまいそうですよね、、。
うちの実家は結構ごはん何時にする?お風呂何時にする?とか聞いてくるのでありがたいんですがそれ以外はテレビ観たいといえばずっと見せたりするしなかなか自宅とは同じようにできません😂それは覚悟して里帰りした方が良さそうですね😭
きゅーぴー
うちの実家も何時にする?とは聞いてはくれますが絶対その時間より遅くなります笑
グチグチ言いたいとこですが色々やってくれるので言えずストレスが…笑
テレビ分かりますー😭うちの実家は基本つけっぱなしなので音がないのが寂しいのかテレビ見る?って子供に聞いて見させてますー😭