※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
お出かけ

完ミの方は、出かける時なんのメーカーの水筒にお湯入れて持ち歩いてま…

完ミの方は、出かける時なんのメーカーの水筒にお湯入れて持ち歩いてますか?

コメント

ジェシー

どうしてもお湯がないところはサーモス使ってました。
最近はどこの建物も赤ちゃん休憩室があって、お湯も用意されてるとこが多いので、持って出かけることはそんなになかったですよ。

  • はーまま

    はーまま

    ある建物なら良いですけどね😔

    • 5月23日
eee

サーモスの水筒使ってました😌✨

  • はーまま

    はーまま

    冷めなかったですか?

    • 5月23日
min

上の子の時は像印の500、下の子の時はタイガーの300ボトルに熱湯、あとイオンの300に湯冷まし入れて持ち歩いていました🙌

  • はーまま

    はーまま

    一番はどれが良かったですか?

    • 5月23日
  • min

    min

    象印もタイガーもかなり保温力高いです✨
    象印はコップ付きのものだったので重かったですし、湯冷ましと合わせて500を二本持ち歩くのは大変でした🤣
    タイガーの300はすごい軽くておすすめです。今はお出掛けで私が使ってます🙌笑

    • 5月23日
  • はーまま

    はーまま

    ありがとうございます😊

    • 5月23日
さらい

ZOJIRUSHIです。
さめなくてすごいですよ!

  • はーまま

    はーまま

    お湯いれて、どのくらい持ちますか?

    • 5月23日
  • さらい

    さらい

    八時間ぐらい熱々でした!

    • 5月23日
  • はーまま

    はーまま

    いーいですね!!

    • 5月23日
すみっコでくらしたい

サーモスの水筒が家にあったので使ってます。

りー

THERMOS使ってました💡

deleted user

サーモスのこれ使ってます(*˘ ˘*)

  • はーまま

    はーまま

    写真までありがとうございます😊

    • 5月23日
sana.

象印です!

お湯入れたら9時間もちました!

  • はーまま

    はーまま

    ありがとうございます😊

    • 5月23日