※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるちゃん✡
子育て・グッズ

娘の言葉が遅く、コミュニケーションが難しい。周りの子供との差に不安を感じ、小児科や発達相談も受けたが、まだ改善せず。3歳になるが、まだ話せず、不安が募っている。

言葉が遅い娘。
だんだんと2語文増えてきましたが、まだ滑舌も悪いし、何言ってるのかわからないこともたくさんあります。
まあそのうち話すようになるだろうと思っていますが、最近はやり取りがうまくできないことが心配です。たとえば、「ママ、行こう」と言われ「どこいくの?」と聞いても「…。」無言で手を引っ張ります。その他にも「これ食べる?」と聞いてもオウム返しだったり。。。。。周りの子は会話が成り立ってるから不安で仕方ないです。。。。。小児科や、発達相談にも相談しましたが3歳まで様子見と数ヶ月前に言われました。でももうあと数日で3歳。。。先日たまたま保育園が同じ子の家族に会ったときも「まだあんまり話さないの?もう今月で3歳だよね?」と言われ、更に不安になってきました。。。

コメント

airay

はじめまして!
まさにうちの子がそうでした。
うちの下の子ですが、3歳になるまでママとパパしか喋らず心配していました。
女の子は口が早いとか女の子は小さい時からおませな事を言うとか周りに言われ続け、どこかおかしいんじゃないか?と。
でも意思疎通はできるし、こちらの指示も伝わるし、しっかりした性格ではあったんです。でも会話はまったくできない、、。
ところが3歳の誕生日が何日か過ぎた頃、急に聞いたことも無い言葉で堰を切ったように話し始めたんです。
今までどこに言葉をためていたのかわからないくらい難しい言葉も話しますし、なんなら2歳差のお兄ちゃんよりしっかりした言葉使いで会話ができるように一瞬でなったんです。
主人と2人で眠れないくらい心配していた時間を返して欲しいくらいです笑
そういうこともあるので、こちらの言葉がわかっているようであれば、もう少し待ってみてもいいんじゃないかな?と思いました!笑
私の体験でした!

ちょこ

私の5歳になる長女も2歳の頃は聞き取れないことの方が多かったですよ😅3歳過ぎてやっとキャッチボールが1往復するかしないかでした。


療育関係の仕事をしてます。
指差し、言葉だけで“~取ってきて”ができる、目が合ってママが笑うと笑い返す、ができていればあまり心配は要らないと思います。
耳垢が貯まっていたり滲出性中耳炎があると言葉が遅くなることがあるので診てもらってもいいかもです。

ままひ

滑舌が悪いのは舌小帯短縮症が関係あるのかな~と思いました。

はやいうちに気づくと、生後半年くらいで切ったりする手術などもされるようです。

よこ

うちも同じような感じで心配で、3歳の時発達支援センターで知能検査を受けました。会話では全然話せないのに語彙力は1歳以上、上の数値が出ました。様子を見ましょうということになり、3歳半頃から突然ものすごく話すようになりました。話すようになるまでは定期的に発達支援センターに通い、言語聴覚士の先生が様子を見てくださっていました。1か月前よりこういう所が成長している、先月言えなかったこういうことができるようになってると言語だけではなく発達についても教えて貰え、安心することが出来ました。相談できる先を見つけると安心できるんじゃないかと思います。私は区営の所に行きましたが、調べると民間でも色々あるようでした!

ゆうごすちん

うちの次男も3才になる3ヶ月前まで2語文は話せず、オウム返しやクレーン現象(この文面では"手を引く"のがクレーン現象かわかりませんが)その他にも兆候があり、発達障害でした。
診断がつくのは3歳過ぎてからになります。3歳になって即!というわけではなく、しばらく様子見ても気になるようなら受診したらどうですか?

ちなみに発達障害でもペラペラ喋れるようにはなります。逆に障害じゃなくても⁈言葉だけが問題で…と療育に通ってる子もいますよ。

おにおん

上の子が3歳手前でやっと2語が少しずつ出てきました。
保健師さんに相談して療育にも行きました。幼稚園が始まれば言葉が増えてくるよ。と言われました。会話はまだまだですが少し言葉が出できています。

りんご

上の子の時ですが同じくらいの時に保健師さんから言葉が遅いですねと指摘されました……
会話があまり成り立たなかったりオウム返しもありましたが
毎日「今日どこに行ったの?」「今何食べてるの?」など
できるだけ質問して
たとえ違う回答が返ってきても「そうだね」「今日はこういう事したよね」と会話続けたりしていると徐々に会話も成り立つようになり5歳になる頃にはひらがなの読み書きもスラスラできるまでになりました( ´艸`)
今ではおしゃべり好きで逆に困っています( ̄▽ ̄;)
その子その子によって成長スピードも違うので焦りや不安に思われるのも分かりますが、うちの子はのんびり屋さんなのねと思うと
少しは気が晴れますよ(o´艸`)
とは言いましたが私もかなり焦り
不安になり悩みました……
なのでお気持ちすごく分かります

ママリ

安心になるか分かりませんが、8歳になる息子も同じでした。全然喋らず、喋りだしたのもかなり遅かったです。ずっとひとつの場所ぐるぐるしたり。
療育にも通いました。
結果なんの障害もなく。
今では心配が嘘のように普通に喋ってます。