
コメント

70
私もです。ほんっとにご飯面倒くさいです💧
だからといって休みの日に1週間分のストック作る元気もなく終わります💧
なので週に1〜2回は子供のBFにしてます!夜ご飯💧
大人のは別に食べれればいいやくらいのを作って、休みの日しか凝った物は作りません、、(笑)
ご飯作るのが元々苦手ですごく時間かかるので、大変に感じます😢

退会ユーザー
わたしも4月から働いてます、、、
ほんとに平日の夜ご飯、やる気なくなりますよね。
うちも夜ご飯は簡単なもので済ませちゃいます。
BFもよくあげちゃいます、、、
ほんと、気持ちはあるのに行動が追いつかなくてしんどいです、、、
-
いくらちゃん
お疲れ様です!☺️💓
平日の夜ご飯ほんっとやる気でないですよね笑
育休中のように、ちゃんと作ってた時に戻れないです😂
わかります、気持ちはあるのに、行動が追いつかない時間もないで1日が早いですヽ( ຶ▮ ຶ)ノ!!!- 5月24日

退会ユーザー
毎日疲れますよね〜😭と言ってもテレワークなので家にはいるのですが娘を構ってあげられなくて本当に申し訳ないです😵
ご飯は大人と同じなのでいいんですけど、めんどくさくてデリバリーしちゃうことも多いので良くないなぁと思いつつ…でもデリバリー使わないとやってられません🤣笑
-
いくらちゃん
毎日お疲れ様です!
テレワークも、大変ですよね!!お子様いながら家で仕事!!😫
わたしも最近デリバリーしてみました!笑 ジョナサンが宅配エリアなので…
便利で美味しくお手頃で幸せでしたw笑
一緒でよかったっ🤗😂💓- 5月24日

ままり
ほんとーに尊敬ですよね!
私も4月復帰予定がコロナの影響で最近復帰し、時短なのですが…無理です!
帰ってきたら下の子はずっと抱っこか足元にまとわりついて料理なんてできないし、上の子は久しぶりの保育園での出来事を話したいしで無理すぎてます。
作り置きの副菜並べてメインは肉か魚を焼くか蒸すのみです。
それでもいっぱいいっぱいです。
-
いくらちゃん
お疲れ様です!☺️
2児のママなんて、さらにさらに尊敬ですよ〜〜😵✨!
やっぱり、1歳ちょいの子供はそんなもんなんですね?😂
息子も帰ってくると、抱っこ抱っこ〜〜と、足にまとわりつきます。何も進まないです(⌒-⌒; )
お話したいお姉ちゃんも可愛いですが、それとそれのWパンチは精神持っていかれますよね😭😭
作り置きも素晴らしいです✊💓- 5月24日

ママリ
同じくです🌀仕事終わってからのご飯作り、ほんと大変ですよね…もう帰りの車の中は夜ご飯の事で頭いっぱいです😓
私ももう本当に疲れていっぱいいっぱいで、娘と全然触れ合えなくて毎日反省してます…
-
いくらちゃん
お疲れ様です\( ・ᴗ・ )
仕事の帰り、夕飯のこと考えますよね〜〜😂
この前は考えるのも嫌になり…帰り際にコンビニに寄ってしまいました。笑
わかります😢頑張ってお留守番してくれてるのに、とも思いますが、
体がついていかないことも多いですよね😭✊- 5月24日
-
ママリ
たまにはコンビニも全然アリですよね✨✨手抜けるところで抜いていかないと、こっちがいっぱいいっぱいになっちゃいますよね😓
ママリの他の人の投稿で、「子どもにとって一番の食事は、品数がたくさんある栄養たっぷりな食事より、ママが笑顔の食卓(たしかこんなニュアンスでした😂笑)」っていうの見て、すごく救われました😭✨✨✨
お互い無理しすぎず頑張りましょう!!- 5月24日

ちゅけまま
長男の育休明けはベビーフードにたよりっぱなしでした。あとは大人の食べ物は適当で。
現在次男の育休中なので育休明けたらどうしようかとびびってます。次男はベビーフードで良いとしても大人プラス長男は前回の育休明けみたいに適当じゃまずいかなぁって思ったり…
仕事はじまるの恐ろしいですー
-
いくらちゃん
お二人のお子様!!
毎日お疲れ様です😌✨
大人は適当ですよね🤲お腹いっぱいになればいいやと😂
お子様二人になると、それまた大変になりますよね( ›_‹ )!
男の子二人なんですね〜〜☺️- 5月24日

あおいママ(元りな)
批判されるかもしれませんが、娘のご飯は基本BFです😅💦生後8ヶ月から保育園預けてフルタイムで働いてますが、ご飯なんてとても作れません(笑)でもだんだん固形物を食べるようになってきてるのでBFの限界を感じています💦今対策を考えてます(笑)皆さんお疲れ様です🥺✨
いくらちゃん
BFはほんとに便利ですよね!
特にご飯にかけるだけ〜とかいうやつは必ずあるようにしてます😂
大人のはそうですよね!
食べれればいいや、お腹満たされればいいや、ですよね!
ほんっと毎日お疲れ様です😂💓