
バツイチ旦那が 元嫁との子供(中一)の携帯を旦那名義で買い支払いもして…
バツイチ旦那が 元嫁との子供(中一)の携帯を旦那名義で買い支払いもしてます。養育費払ってるのに 携帯代まで!?って思います。私の携帯代は払わないし なんなら私の支払いとか生活費とか1円も貰わずです。
それで毎日苦しい生活してんのに 子供の携帯代くらい元嫁に払わせるなり 養育費から引くなりしてほしいて言うけど旦那は拒否。
高校生になったら 解約させてもぃいと思いますか?
みなさんはどう思いますか? 元嫁との間にあと2人子供が居ます、まさか その子達にまで買うのか!?って考えはじめました。
- あや(5歳8ヶ月)
コメント

3boys mama
ご家庭の家系管理はどんな感じなんですか?
共働きで完全に別々なら旦那さんが何に使おうと文句言えなさそうです😭言っても聞かないと思います💦
わたしでも携帯代は元嫁に払わせたいです。嫌です😡

退会ユーザー
携帯持ち始めたら支払いする、という離婚時に約束してるとかではなかったですか??
でも旦那さんが払う、って言ってるなら解約や払わせないのは難しい気がしますけどそれならあやさんの生活費とか払って欲しいですよね💦
-
あや
離婚してから旦那が買ってあげたみたいです!こっちは昼ごはんも食べれないくらい貧乏なのに 携帯代払う余裕あるなら 私に食費とか渡せ!って思います。子供の保育料すら私です。新しい家庭を優先して欲しいです。
- 5月23日
-
退会ユーザー
旦那さんにとってはお子さんなので払いたい気持ちもわからなくはないんですが、新しい家庭と両立できないのであれば旦那さんは再婚するべきでじゃなかったですよね💦
お子さんもこれからお金かかってくる時で小さい時が貯め時!っていうくらいですからね💦- 5月23日

るー
旦那さんが勝手に買ってあげたなら仕方ないかなと思います💦もしかしたら元嫁さんも買って欲しくなかったのに勝手に買われて迷惑してるかもしれませんし😰
でも、旦那さんのお小遣いの範囲内にしてほしいですね!!
その状況で共働きで家計が別々なのは問題解決が難しいですね。
あや
一応共働きですが 私の働いてる理由は旦那が生活費を渡さないからです。 払うのはいいけど こっちの家庭を優先してほしいと思ってます
3boys mama
共働きでも生活がキツイなら話し合って協力してもらったほうがいいです😭‼️
携帯代は払いたくて払ってると思うので、言っても喧嘩になるだけな気がします💦
私の収入だけだと本当に生活キツくて節約のためにお昼抜いたりしてるくらい苦しいんだけど、向こうの子の携帯代出せるなら、せめて私の携帯代も出してもらえると本当に助かるんだけど…って言います!!
それでも無理って言うなら、じゃあ節約するために旦那のご飯は作らないからそっちで勝手にお願いね😊💕
ってして自分のお昼にあてます笑笑