※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

夜間断乳中で、夜は泣くけど自分で寝る。朝方は4時に起きて泣き、お乳を欲しがる。早く寝るから目が覚めるのか、4時でもお乳をあげずに寝かせる方法はあるでしょうか。

夜間断乳してます。

PM19:30~20:00 就寝です。

最近24:00~1:00に1度泣きますが自分また寝てくれます。

朝方4:00~起きて泣きます。
白湯の飲みますがねません。
お乳を欲しがります。

中途半端な時間に毎回目が覚めるのは
寝るのが早いからでしょうか?
4時でもお乳はあげないでだっこ等でまた寝させようとしたらいいのでしょうか?

コメント

新米ママ

ちなみに夜間断乳前は
就寝時間は同じ。
22:00~24:00に1度~2度泣く

24:00~2:00に 1度~2度添い乳
3:00~6:00 1度添い乳でした。

かなママ

うちも夜間断乳してます。
早寝すると4時頃起きてギャン泣きです💦
昨日も5時まで粘って結局授乳しました。

23時くらいに授乳すると朝まで寝るので、空腹の限界なのかなと思ってます🙈

  • 新米ママ

    新米ママ

    ありがとうございます‼️
    たしかに今朝まんまっと訴えてました。

    23:00くらいに1度起こしますか?

    • 5月22日
  • かなママ

    かなママ

    19時から20時くらいに寝た時は0時前までに一度起きるので、その時に授乳してます。
    夜間断乳前、湯冷ましだけで寝てくれても結局3時前後に起きてしまったので…

    ここ数日は21時頃まで寝ないので、リズムが変わって難しいです…🙈

    • 5月22日
ゆー

10ヶ月頃は9時前後に寝てましたね〜
晩御飯とかの時間もありますし、難しいですよね〜

私は朝ごはんに差し支えないぐらいの少ない量のミルク上げてましたよー
ちょっとでもお腹に入ると寝れるようで(笑)

  • 新米ママ

    新米ママ

    昼1~2時間しか寝ないようになり、
    19:00~本読みとかしたら目を擦りねむそうにします。
    授乳したらそのまま寝たりするので、
    20:00前後が娘は限界なのかなっと😞

    やはりミルクをあげたほうがいいですよね❗

    • 5月22日
  • ゆー

    ゆー

    難しいですよね〜
    お乳をほしがるとあったので、晩御飯からある程度時間たってますしお腹すいてる可能性が高いかと!

    案外その時間ぐらいに少し飲ませてあげて朝ごはんを迎えると、少しお腹満たされてるので、すぐ飲めるミルクじゃなくてもいいみたいで、朝の離乳食いっぱい食べてくれたりしましたよ☺️

    試行錯誤ですが、
    頑張ってください〜💪✨

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月の息子がいます!息子も同じ時間帯に起きてました。夜間断乳した時は麦茶を哺乳瓶であげてました。ただ4時頃起きて泣き出すとそこから2時間ほど泣きっぱなしでした。毎回起きるのは、寂しいからじゃ無いですかね...。
私はGWの時に夜間断乳し、数日後から日中も断乳しました。
断乳すると、起きずに寝てくれるってよく聞きますよね、その通りで朝までぐっすり寝てくれています😊

グズってどうしようもない時があるかなーって思って、断乳する前から少しずつフォローアップミルクをあげてました。今もグズった時はミルクあげると落ち着いてくれます🥰

  • 新米ママ

    新米ママ

    麦茶に変えてみます。
    そのまま朝を迎え朝食の時間になりそうだなと思って授乳をしてしまいました,,,

    一応20:00~4:00まではお乳なしでねてくれてるので成果でてるのですが💦

    • 5月22日