
コメント

とうあ
気持ちわかります。
うちも夫は片付け好きでうまいから任せてます!わら
とにかく捨てたらいいというので、ホームステイのゴールデンウィーク中に家の片付けをしました。

りな
わたしもそうです💦ですが、捨て始めると結構スッキリしますよ!
1年使ってないもの、着てないものはもう多分使わない着ないなので、捨てるようにしてます。多分また同じようなの買うので💦
-
悠 はるか
1年使ってないものはきませんか⁉️来年は着るかも、、、と思っておいてしまってました💦💦
- 5月22日
-
りな
わたしもそう思ってたんですが1年着ないものって、結局その次の年も来てなくないですか?で、結局似たようなもの新しく買っちゃったりしてて‥
1年に1回起きないようなときに着るものは残しておいていいと思いますが、私服とかは1年間着なきゃ多分着ないです😂- 5月23日

ゆっこ
例えばどんな物ですか?
私も元は捨てられない人間だったので分かります😅
今は1年使わなかったものは捨てる、1シーズン着なかったものは捨てる(売りに出す)などマイルールを決めてやってます。
置いといたらいつか…の考えを無くしたら、かなり片付きますよ✨
-
悠 はるか
1年使わなかったら捨てるって結構シビアですね!あとで後悔しませんか⁉️
わたしはビーズとかそーゆう昔の趣味系のものも多いです💦💦- 5月22日
-
ゆっこ
1年使わなかったものは記憶も薄いので、ほとんど後悔した事ないです。
あってもその時に合ったものを買い直します。
趣味の思い出のものは確かに捨て難いですね💦
写真に撮ってフォトブックにするとか、別の保管方法にすると断捨離が進むかもしれませんよ☺️- 5月22日
-
悠 はるか
買い直し、もったいないと思ってしまって💦でも流行変わったりしますもんね。思い切っていきます!
フォトブックなるほどです!材料とかは、いつかするかも、、、と置いてしまっているのですが、これもゆきんこさんなら捨てますよね?- 5月23日
-
ゆっこ
一概に言いにくいですが、買い直すと高いものは置いとくかもしれません😅
家中片付けてみて、それでも置き場がなければ捨てるかも?
紙袋とか古いタオル、何年も置いてあるキッチン用品とか、捨ててもお金にならない物から捨て始めると気楽ですよ😊- 5月23日
-
悠 はるか
紙袋大量にあります💦ブランドの紙袋がまたすてられなくて、、、でも持ってても仕方ないですもんね、捨てます!まずはキッチン整理したらいいですかね(^^)がんばります!
- 5月23日

😆スマイル😆
去年使ってないもの、2.3何使用していないものは、服やコスメ、キッチン用品、食器その他全てリセット処分しました😊
以前テレビでコップも家族分無いものや、1個しか無いものは必要無い!!と言っていて共感出来たので翌日には食器の整理をして燃えないゴミに処分しました😊
たまにしか出番のないキッチン用品なども全て捨てたら、私の毎日使うキッチン用品はお玉とヘラと軽量カップ、おろし金、泡立て器、ヘラマッシュするやつピーラー以上でした🤣
処分したものあ〜って始めは後悔してましたが、日々の料理でこったものを作らない我が家にはなくても困らないものばかりでした🤣
-
悠 はるか
みなさん結構去年使ってないもの捨てられてるんですね!!コスメとかも去年使ってないものは捨ててますか?
- 5月22日
-
😆スマイル😆
コスメも使ってないもの捨てました😊そして衝動買いもやめました👍
グロスなんかは特に使ってないと臭いが。。。唇につけるものなので菌の繁殖で臭いが出たりとか💦
メイクもワンパターンのみの道具です😅
そこまでオシャレしてどこかへ行く機会も恥ずかしながらさほどないので😅- 5月23日
-
悠 はるか
なるほど、、、コスメにも消費期限がありますもんね。グロスとか、古いものはつけたくないですもんね、思い切って捨てることにします!
一番最初に言われてた、食器の件ですが、マグカップとか自分一つしかないやつとかもあると思うのですが、そうゆうのも家族分ないということで処分されたんでしょうか?- 5月23日
-
😆スマイル😆
捨てました😅
子供のは1人なら1個でもそれは仕方ないですが、大人のは人数分無いものは捨てました💦
温かい飲み物入れるコップ、冷たい飲み物のコップ。我が家は全部で4セット程です😊
お客さんも正直家に来る事が無いので、そこまでたくさん残す必要もないです🤣
食器も可愛く揃えた物もありますが、2年程使用てないものも処分しました😭
毎日ヘビロテする食器や使いやすい皿のみです👍
サラダ、カレー、取り皿、茶碗、味噌汁茶碗等、120cm程の高さの食器棚に収まる量しかないですよ😊- 5月23日
-
😆スマイル😆
まずは一度にやろうとするととても疲れてしまうので、まずは自分の中で簡単に整理しやすいコスメだけやるとか、次の日はお洋服とか決めてやるといいですよ😊
食器類は翌日に燃えないゴミの日だとすぐに処分出来るのでお子さんも触らずに済むかなと思います👍
お洋服は無料回収が近くにあればそこに処分したり、燃えないゴミに出したりできます😊- 5月23日

みい
私、バンバン捨てちゃう派です。笑
衣替えする時には今期着なかった服は全部古着屋持って行っちゃいます。
家にあるものは何でも1年間使ってないものは、いつかの為にとか考えず捨てます。
-
悠 はるか
潔いですね!!あとで後悔したことないですか??
- 5月22日
-
みい
ないです!というより、1年使わなかったものってある事すら忘れてるので、なくても後悔の前にそれがあったことを忘れてます😂
- 5月22日
-
悠 はるか
あ、確かに、、、わたしは片付けてて、あ!これあった!着れる!と思って着たりしちゃいます😭そしてまた捨てられない、、、
- 5月22日

ままり
我が家は服は1年着なかったものは捨てる。
書類は手に持ったものがいるのかいらないのかすぐ判断して捨てる。
あれば便利だけどなくてもいいものは、捨てます!
-
悠 はるか
便利だけどなくていいものって具体的になんですかね⁉️
- 5月22日
-
ままり
すみません、我が家を見返してもほとんど物が無く例えばがずっと出てこなくて😭
加湿器は先週捨てました!この冬は洗濯物を部屋干ししたりして過ごしたのでいらなくて😊
一つあれば十分なものとかでもいいかと思います😊
手にとって探してみてください!- 5月23日
-
悠 はるか
すごいです!見返してほとんどものがないなんて、、、尊敬します。わたし似たようなカバンとかも何個も持っています。反省します。がんばります!!
- 5月23日

退会ユーザー
旦那さんひどい😂
皆さんおっしゃるように一年程使わなかったら捨てます·͜·♡
あと中身を余り確認せず捨てますw見たら惜しくなるのでw
高い物が家に無いってのもありますが、、、笑
取り返しつかないほど後悔したことは無いです·͜·♡
-
悠 はるか
一年使わなかったら捨てる、やります!!結構多くてびっくりしました!!
- 5月22日

まぐ
ゴミの日には少ししかゴミが入ってない袋があれば、その袋が埋まるくらいの物を捨てるようにしてます😂
家中で捨てる物を探すというのを毎週やるので徐々に減っていきます🥺
-
悠 はるか
捨てるものはどうやって決めてますか?
- 5月22日
-
まぐ
おもちゃとか服とかからあまり使ってないものを選別して捨ててます😊!
あまり開けていない棚とかから要らないものを探したり…🤣
そうするとその棚を1段開けよう!と思って整理しながらどんどん捨てられます🙋♀️- 5月23日
-
悠 はるか
綺麗なものでも、使っていなかったら処分しますか⁉️あまり開けていない棚、確かに色々眠ってそうですね😖
- 5月23日
-
まぐ
捨てます!
特に一度も使ってない物とかは今後も使わないので捨てます😂
なんか便利そう!と思って買ったけど使ってない掃除道具とかはその時に使って掃除をしてから捨てます(笑)- 5月23日

a.
うちは主人が捨てられない人間で、逆に私はバンバン捨てちゃいます!
家が狭いのもあるのですが、子供の物も増えて来て、やっぱり子供優先になっちゃうので、自分の物に関しては執着心が薄れて来てるような?
自分の物を捨てて、子供の物を残してあげたいって気持ちがあります😅
-
悠 はるか
それはあります。確かに自分のものより子供のものを置いてあげたいです。がんばります!
- 5月22日

退会ユーザー
私もです😭
いらないもの捨てよう!って思ってはいるのですが、
いつか使うだろう…って結局あれもこれも捨てられません💦
-
悠 はるか
同じですね、、、家は片付いてますか?
- 5月22日

☆★
私も同じく片付け出来ない人なのですが、コロナで時間が出来たので、まず、手始めに大きな場所を取る要らない物(自転車やタンス)から捨てました。
その後、洋服は45Lのゴミ袋2、3袋捨てて、ぬいぐるみやキッチンの要らないものはジモティーで無料であげました。タンスもジモティーで無料であげました。
でもまだまだ要らないものだらけで片付かないので少しずつ要らない物はゴミ袋に入れて、ベランダに移動させています。
そうすると、ベランダに出したものを再び家の中に入れてまで使おうとは思わないので、断捨離出来ます🌸😁
休み休み頑張りましょう🌷😉
悠 はるか
うちも夫はなんでも捨てたがります。任せたら自分の大事なものまで捨てられませんか?
とうあ
片付けは、任せてわたしのもので捨てるものを決めるのはわたしです。
服は、見てワクワクしなかったり、それをきて誰かに会いたいと思わないものは捨てました。
悠 はるか
片付けと捨てるのが別ってことですね!うちの旦那は、片付けはしません。ものが少なければ片付けなくていいと思ってるみたいで、とにかく捨てろとゆってきます💦💦
好きじゃないけど、実用性とか仕事で、、、とかは残しますか?
とうあ
仕事の服はとっておきます。
好きじゃない服は、捨てました。
悠 はるか
参考にします!ありがとうございます!