※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

子育ては想像と違うことがあります。悩むこともあるけれど、子供の笑顔が力になります。同じように悩む人への優しいメッセージをお願いします。

こんなはずじゃなかった。

出産するまで分かりませんでした。

子供は可愛いと思っていたけど、我が子がこんなにも愛おしい存在だとは知りませんでした。

子供に神経使って育てている姉を見て、私はおおらかに色々気にせず育てたい。と思っていましたが産まれてみると違いました。

息をしているか何度も確認し、首のシワの赤い湿疹に慌てたり、蚊に刺されただけで気が気でなく、少し熱いだけで熱を計ってみたり…

公園の親子は楽しく遊んでいるものだと思っていましたがそれも違いました。

我が子が転んだりしないか、滑り台から落ちないか終始ハラハラして目が離せません。知らないお母さんと笑顔で会釈しつつも他の子を怪我させたりしないか神経尖らせて、ものすごく疲れる場所でした。

うるさい場所でもどこでもぐっすり眠れるタイプだったのに、夜は子供の「ふえっ」という小さな声で目が覚めて、気になって眠れなくなったり、そして不思議な事に寝顔を見るだけで気持ちが穏やかになり疲れが取れ、「癒される」という言葉を初めて体感しました。

早く大きくなった方が楽だと思っていたのに、七五三の写真を見て可愛くてこのまま子供でいて欲しいと心から願ってしまいなぜか涙が出てしまいました。出産してから涙もろくなりました。

子供のイベントで場所取りしている親を気の毒だと思っていましたが、子供の喜ぶ笑顔の為に力を発揮することを知りました。

可愛すぎて見つめていると時間が止まってしまいます。
体力はある方だと思っていたのに、子供が無事に1日を終えたことに安堵し疲れがどっと出てしまいます。今日も何事もなくて良かったと毎日思ってしまいます。日々神経をすり減らしている気がします。もっとどーんと構えるタイプで細かい事も気にしなかったのに…

こんなはずじゃなかったと思うことばかりです。

みなさんは想像していた子育てや母親像が違ったということありますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は過去に掲載して反響の多かった、3歳、生後6ヶ月のお子さんがいる方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。



コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ち本当によくわかります。
保育士をやっていて朝子どもが親と離れる時泣きますがすぐに泣き止むからお母さんはやく行って〜などと思っていましたが自分が親になり預ける側の気持ちになった時胸が張り裂けそうな思い。というのをはじめて感じました。
他にもちょっとした怪我や、熱、咳、鼻水…仕事場こういう場面によく出くわしますが自分の子となるとものすごーーく心配になりどうしよう…と慌ててしまいます。
こんな気持ちになるなんて想像もしていませんでした。
子どものいない先生には預けたくないという言葉に疑問を持っていましたが今なら納得できます。産んだ人にしかわからないことってたくさんあるとおもいます。
この経験をしたからこそまた改めて保護者の方の気持ちや子どもの気持ちが分かり頑張ろうとおもえました!

  • かんちゃんママ

    かんちゃんママ

    私も保育士です!!
    凄く分かります😳
    まだ職場復帰はしていませんが日々保育の中で見る場面が出産後こんなに見方が変わるものなのかと私も思っていました!!
    また、職場復帰した際には
    より一層子どもと保護者に
    寄り添いプロの目線と保護者の目線で子どもと関わりたいなと思っています!

    • 5月31日
  • のんたむ

    のんたむ

    私も幼稚園教諭でしたー!
    過保護な保護者の方だったり
    神経質な保護者の方だったり
    まさか自分は?と思ってましたが…
    その保護者の方の気持ち今なら凄いわかります!
    また私も社会人2年目の時に
    子供の怪我のトラブルから
    他のベテランの先生に預けたい
    担任を変えてほしい。子供の居ない人に親の気持ちがわからない
    と言われたことがありました。
    その時は自分だって頑張ってるのに!
    って言う思いでいっぱいでしたが
    今ならその方の気持ちが凄いわかりますね!

    • 5月31日
  • かりん❁

    かりん❁

    私も保育士です!
    出産前も私なりに一生懸命やってきたつもりですが、母になると全く違いますね🙇‍♀️
    まだまだ育休ですが、娘の保育園も決まり今から寂しくて心配でたまりません😭

    • 5月31日
  • たろ

    たろ


    横から失礼します!
    担任を変えてほしいとか、まして子供相手にする仕事してる人たちに「子供のいない人に親の気持ちがわからない」なんて、そんな酷いこと言う親が居るんですね(((;ꏿ_ꏿ;)))
    私ならそんなこと絶対言えません!
    どんなトラブルかは聞きませんが、こちらとしては自分ではやってあげられないこともあるからお願いしている身。確かにお金は払っているかもしれませんが、だからといって人を傷つけるような事は言ってはいけない。「親」になっている人なら尚更。子供に示しがつかない!!

    チビばっかりだもん噛まれるし引っかかれますよね!もちろんびっくりはするけどそれでやられた側がやられたらこんなに痛くて悲しいんだというのが少しでも分れば、気持ちが理解できるようになればいいじゃん!

    私の考えは楽観的すぎるのかもしれませんが💦

    私ではしてあげられないことを先生たちには沢山してもらって、いつも感謝ばかりです!

    • 6月1日
  • のんたむ

    のんたむ

    励ましの言葉ありがとうございます
    もともとモンスターのお母さんとして目はつけられてました。
    何年経っても忘れられない傷の言葉です…
    そもそも根底的に私のことが嫌いだから
    とことんいじめられたんだと思います。気に食わないというか…
    前年度の先生がとてもベテランの先生だったのもあるかと思います。

    延長保育の時に椅子を持ってた子供と走ってきた子供が正面衝突して
    片方の子が椅子にぶつかった衝撃でおでこに数針縫う怪我でした。
    延長保育だったこともあり
    私が担当外の保育でした。
    なので状況も正直わからなくて
    延長保育の先生が丁寧に説明はしてくれました。
    延長保育の先生を一言も責める言葉はなく…
    それはベテランの先生だったからですね。


    ママ友のお友達に私の一件を話してるようでしたがかえって
    自分が孤立するハメになってた気がします。
    本当に辛かったです。担任は変えることはありませんでしたが
    園長からも厳しく指導がありました。もともと園の名前を出すと
    そこで働いてるの?
    厳しいところだよって有名な園でした。結婚をきに退職しましたが
    この1年があって成長できたと
    自己満ですが
    今なら思えます。

    • 6月1日
  • たろ

    たろ


    モンスターが居たんですね😱
    担当の時間外だったにも関わらず責められるなんてそれこそおかしな話です💦

    事故なんて一瞬ですよね💦
    息子も保育園ではなく甥(姉の子)たちと児童館で遊んでいたらおいかけっこしていた甥とキャスターが付いた箱を紐で引いて走っていた息子が正面衝突し、小さい息子が吹っ飛びました(当時、甥小4、息子2歳)
    周りも含めてしっかり見ていたはずなのに、目の前で起こった事故なのに全く動けなかったんです。危ない!とも声をかけられなかったんです…
    怪我はしたものの、幸い縫うほどではありませんでした。
    姉が看護師なのもあり冷静に外科の休日を調べて状況を電話してくれたりなんの躊躇いもなく自分のハンカチを止血のために貸してくれたり…私その時抱っこしてハンカチ当ててるだけで親なのに何も出来なかったんです

    目の前での事故なのに防げないんです。だからどちらが悪いか、誰の責任かなんてつけられないと私は思うんです。故意なものではないんだから仕方ないんです
    もちろん、監督責任とかあると思うので事故や怪我はあってはいけませんがその後適切に処置をしてくれたんなら私は文句言えるはずありません!
    だからうちは姉とその後も関係は良好です!私だけだったらあの場でどうしよう💦とテンパってるだけだったと思います。だからやられた方かなと少し思うときもありましたが、むしろあの時の対応に感謝しているくらいです!

    だからのんたむさんが責められるのは絶対おかしい!そしてこの状況でのんたむさんを指導する園長もおかしい…そこは励ますところだろ!

    • 6月1日
しゅしゅ

こんなはずじゃなかった。
自分の子は特別に可愛い、
みんなそういうけどわたしは違いました🤣
街なかで見かける赤ちゃんはただ可愛いけど
キーキー言われたりするとイライラするし
独身の頃の自由が恋しかったり
お金とか育てていくとかこれからのことも考えたり
この子のためならなんでもなんて思えず
可愛いくて仕方ないなんて気持ちにはなれず。
ママリでお見かけするママさんたちや周りのみんなは子どもが可愛いと言っているのに。
わたしがおかしいのかと悩むことも多々ありますが…こういう母親もいるのだなと気付きました🤣

  • Smama

    Smama

    実際は可愛い、可愛い綺麗事言ってるママさんもたくさん居ると思いますよ😂
    私の知り合いでも子供を可愛いがってSNSに載せたりしてますが
    実際は飲みに行って朝帰りしたりして保育園まで休ませて朝帰り後〜夕方まで実の母親(おばあちゃん)に面倒見させてる母親も居ますしね😂
    それなら別にわざわざ可愛い可愛い言わず、書かずでいいのにって思います。
    我が子が愛おしい、自分の全てって思えなくても、それが変わってる事とは思いません。
    私は我が子が愛おしくて仕方ないですが
    実の母親には3歳で置いて行かれて父子家庭でしたし、色んな母親いるよなぁって感じです😂

    • 5月31日
  • うに

    うに

    わかります!自由恋しくなりますよね。
    必死で泣いてても、投稿のように心配で居られなくなるよりも「うるさいなー」なんて思っちゃったり、我が子のことなのになんだか他人事のように冷めて見ちゃったり…
    産まれたての我が子に感動して涙…なんてこともなく実感もわかずでした。

    私は2人目産んでから、やっと自分が母親になったことを実感しました。
    母親の自分にしっくり来てからはすごく楽しくなりました。

    色んな人がいるんだから、母だって色々ですよね。

    • 5月31日
  • どしこ

    どしこ

    ママリに登録してこうして吐き出しながら、大きな声で言えない黒い自分の心があることに苦しんで、お金のこと、これからのことを考えて、ただただ可愛いなんて思えない自分を責めて。
    子どものためならなんでもなんて思えないと言うしゅしゅさんの心の真ん中には、ちゃんとお子さんが居座っているんじゃないかなと文章から感じます。

    今も発狂しそうになる日もありますが、私は1歳あたりから最近までの間がものすごく辛かったです。かわいいよりも一緒にいて辛い気持ちの方が大きくて、自己嫌悪で潰れそうでした。仕事して保育園に預けて、専業の方と比べたらたいして関わってもいないのに、夫がいないワンオペの日が来るのが怖くてたまりませんでした。

    今は言葉も出てきて意思疎通もとれて、あと私の場合はPMDD(月経前の精神的な乱れ)が酷かったので治療をして、かなり前向きに子どもと関われるようになりました。

    だけどやっぱり、母である自分を外側から見ていると「こんな母親になるつもりじゃなかった」と思うことは多々あります。

    育児は、弱くてずるくて冷たくて嫌な自分をまざまざと見せつけられるような、本当に大変なことだと知りました。

    いろんな苦しみと葛藤があるけど、それでもとにかく育てていって、いつかそんな自分も含めて受け入れられるといいなと、私も思います。

    • 5月31日
  • ena

    ena

    わぁ。。全部ではありませんが、似てます😭
    発狂しそうにもなるし、これがいつまで続くんだろー…って😭😭😭

    • 5月31日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    返信ありがとうございます🌱
    たしかにそうですよね…
    知り合いの方、すごく肩の力抜きまくりの子育てですね🤣
    その環境ならわたしでも可愛がれそうです…笑
    我が子が愛おしいと思うかどうかは産んでみないとわかりませんね🤔
    可愛い可愛いと思うのが母親のスタンダードのように色々なところで言われているように感じて…けしてそうじゃないママも居るんだ!ともっと周知されればいいのにと思います。でないと、追い詰められる人が出てきてしまう。
    お母さまの時代はインターネットもなくきっと様々なことを悩まれたのでしょうね😢
    だからといって置いていっていいわけではありませんが…
    世の中は母親に求め過ぎだと感じます。

    • 6月1日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    返信ありがとうございます🍎
    共感いただけて嬉しいです。
    うるさいなーって思わないなんてすごいですよね…
    言い方変えると冷静に観察できるのでオロオロしないのが強みでしょうか。笑
    たくさん寝ていてくれないかな、寝てくれれば気ままに過ごせるのに、と毎日思っています🤣

    2人目で変わられたのですね😳✨
    母親の自分にしっくりくるのは大事ですね✨
    そこを期待しつつも変われなかったらどうしようと恐怖でしかありません🤣
    とりあえずそうなったときに対処できるよう年は離しておこうと計画しています🤣🤣

    • 6月1日
  • しゅしゅ

    しゅしゅ

    返信ありがとうございます🌱
    とても救われるお言葉いただき感謝しております😭✨

    1歳頃から辛い日々を過ごされたのですね。
    自我が出てきたり体力ついてきたりでレベルアップした感が満載ですよね…
    専業はずっと子どもと一緒なので煮詰まりますが、お仕事していたら時間に追われたり、お仕事の責任もあるしで兼業主婦さんってすごいと思います😣✨

    イヤイヤ期も恐怖ではありますが、言葉で意思疎通できるのはかなり違いそうですね🤔
    まさにPMDD(そういう単語があるのですね!)ひどいので薬でも飲もうかといつも思っておりました…
    恐ろしすぎて外側から客観的に見る勇気がありません😢
    とても分析されていて解決するようにされていて…どしこさん素敵すぎます😣✨

    • 6月1日
はる

非常にわかります☺️
とくにこどもがゼロ歳~3歳あたりまでは、そのように思うことを自分であえて許す(?)ようにしていました。

ただ、自分自身が毒親(過保護、過干渉系)に育てられ、私が親のようになることに恐怖があり、親のほうが子離れを意識しておかないと、こどもをいずれ縛り付けてしまいそうなので、こどもに自我が芽生え出したら必要以上に神経質にならないよう気をつけています。
本当に愛しくて、このかわいい瞬間は今のうちだけだとわかっているからこそ、いつまでも子供でいてほしい、そばにいてほしい、と思うのは親のサガだと思いますが、子はいずれ親のもとを離れていくということを大前提として常に念頭に置いています。

こどもの意思を尊重する、信頼することは、子が大人になって巣だっても、一生かけてしていきたいと思います😃

しょ

子供は嫌いじゃないけど自分には子供持つなんか無理、ましてや結婚も無理なんて思ってたけど違いましたね…
初めての妊娠の画像を見て理由も分からず涙がこぼれ
産まれるまで不安で不安で仕方なかったのに顔みたらなにこれなにこれかわいい?可愛いけどそうじゃなくてなんていうのああそうか
「愛おしい」か。なんて。
ほんと不思議です。
子供がほんの少し怪我するだけで鳥肌が経って、手に力が入りにくくなったり、予防接種で泣いてるところを見るだけで涙が出そうになったり。
親になれるかどうかじゃなくて
我が子が親にしてくれる、という言葉が物凄く染みています。

早産児3人のmamaになったよ!

3時間睡眠でも耐えられたり、泣き声に敏感になったり……
自分の日焼けよりも娘の日焼け止めを塗るのを優先させたり、バギー押しながら車が来ないか注意深く歩いたり、

愛おしくてたまらなくてずーっと見ていたい。
その反動で旦那はというと、子供に対する態度が冷めてる…と思う時が多い。
抱っこを全然しない。仕事疲れてるのは分かるけど……娘はあなたが帰ってくるのを待ってたんだよ……

ありみん

私の事かなと思いました☺️
二人三人と産まれると気持ちはおおらかで御世話は大雑把?になっていきますよ✨

ちぃさん

読んでいて涙が溢れてきました😭
ほんと、こんなにもかけがえのない存在って、この世にあるんだと不思議です。
感情的になってしまったり、つい「あーやってしまった」と思うようなことを言ったりやったりしてしまうこともあるけど、寝顔を見ては反省し、朝目を覚ましてニコッと笑ってくれるのを見ると安心します。
もしこの子がいなくなってしまったら、、と、それが1番の不安に変わりました。昔は結局は自分のことしか考えていなかったのに。

お母さんにしてくれて、ありがとう。忙しく余裕のない毎日を送りながらも、日々そう感じてます。

あゆみ★

すごーーーーく判ります!(笑)
私も超熟睡タイプだったのに、小さくふにゃふにゃ言う声でパッと目が覚めるようになるなんて思いもしませんでした😅
自分自身、おおざっぱな性格なのでおおらかに育てていこう!なんて思ってましたが、息してる?今日少し体温高い気がする…また湿疹!?部屋暑くないかな?…気にしだしたらきりがないです(笑)

1日終わる頃にはぐったりで、早く寝ればいいのについついずーっと寝顔見つめてしまったり😁
早く手がかからなくなれば楽だなぁなんて、思ってましたがやっぱりずっとこのままでいてほしいくらいです💕
私自身、初めての子育て中で思ってたのと違う!こんなはずじゃ…なんて沢山ありますがそれを含めて今しかない子供の姿を見ていきたいです!

ママリ

自分が妊娠して、初めて知る感情がたくさんあって、
これからもっといろいろな気持ちが芽生えてくるんだろうなと思います。
お腹の我が子がこんなにも愛しいとは。
わたしは、こんなにも愛されていたんだな…と、母の偉大さと寛大さ、強さを感じる毎日です。
母のようになりたいと思う反面、一生かなわないな、とも思います。
育児は、育自。
なんですね。

ゆママ

凄く分かります‼️
私も独身の頃は自分自身のタイミングで全てやっていてとてもラクだったので
ふと、ここで旦那がいて…ましてや子供「なんか」がいたら…
と考えたときに、素直に『無理』と思っていましたが
いざそれが現実ともなると、とてつもなく毎日が楽しいですし、1日の始まりが彼の為に始まり、終わりも彼で終わる。
そんな日々でも全く『無理』では無い事に気付かされました。

deleted user

子どもがいる人を見て楽しそうとか羨ましいとか思ってましたが実際は大変なことが多くて、楽しいことばかりじゃなくて世の中のお母さんたちはすごく頑張って育ててるんだなって思いました。
私も早く大きくなってラクになりたいって思ってたんですが、今まだ2歳なのに大きくならないでずっとこのままでいてほしいって思ってしまいます。
先週が誕生日で2歳になったんですが、これから保育園に行ったり学校に行ったり、大きくなることを想像すると、こんなにずっと一緒にいれる時間って今だけなんだなと思ったら涙が出てきました。
本当にこのまま時が止まってほしいぐらいです😭

ぴよぴ

決して口には出せないけど、私は子どもが苦手でした。
幼い子って、行動が突飛だし、言葉も全く聞き取れないし、話しかけられたときなんかどうしていいかわからず恐怖でした。
友だちの子どもを見るたびに全力で「かわいい~」と言わなければ…と必死でした。

でも、産んでみたら、自分の子どもは、世界一かわいく思えて、仕事も煩わしい人間関係も全て投げ出して子どもの顔を見ていたいくらいな気持ちになりました。
そしたら余所の子まで心の底からかわいいと思えるようになりました。

母性本能ですかね…
不思議ですね☺️

ma

とても共感しました。
弟の子育てを見ながら「なんでそんなに神経質にピリピリするんだろう、お醤油こぼしたくらいで、、💧自分ならもっと大らかに育てる」
→今、お醤油こぼすどころかお茶こぼしそうになっただけで「もうやめてー💢」と言っている。
(そんな自分に嫌になる、の無限ループです)


公園のお話も、もうまさしくその通りですよね!
ママが子供とにこやかに遊んでる楽しそうな光景。仕事なんかしてるより、子供とのんびり過ごせるなんて幸せじゃん♪
→たのしそうな雰囲気とは正反対。
母は気を抜く暇なく、内心常に鬼の形相で?笑 子供を見張っている。
笑っているのは子供を楽しませるためだった💦

なんだったら公園行くまでも、いや家を一歩出た時から母のオニ化がスタートしている。
そうまでしても、「絶対に子供を危険な目に合わせるわけにいかない」っていうことですよね。

気楽に、「お散歩いこ〜♡」
→言えたのは姪っ子まででした。我が子となると、たかがお散歩されどお散歩。
母の体力のみならず、気力こそないと安易に外に出れないことに気づきました😅


「子供とお風呂ってほのぼのでいいな〜♡」
→水の事故を防ぎながら、ご機嫌とりながら、寝る時間までのカウントダウンで時間気にしながら2人分のゴシゴシ。
上がってからの仕上げ。
人生で初めて、食器洗浄機ならぬ体洗浄機ないかなって。

「子供寝かしつけながら寝落ちとかかわいいママだなぁ」→本気でもう目開かない。明日の準備とか不可欠だから絶対まだ寝れない。わかってるのにもう無理。
(おまけ)→でも、子供の泣きそうになる声&旦那のイビキには起きる 笑


そして、子供の成長がなにより楽しみというよく聞くセリフ。
→そりゃそうだろうなぁ、くらいに思っていたけれど「オカァチャン ダイジョウブ❓」と覚えたての言葉で心配してくれる子供にカワイイという言葉では言い表せない感情になります。

心まで成長してる〜😭
言葉が追いついてないのに、優しい心は立派にできあがってる。こんなかわいい存在が世の中にあったなんて、、
まわりの大人たち!もっと早く教えてよ〜と言いたい。

チョコ

すごくすごーくわかります。
批判されそうですが私は子供がものすごく苦手で…むしろ嫌いでした。親戚の子はぎり大丈夫ですが、友達の子供とかはほんと寄らないでってくらいで(苦笑)なのに子供好かれるという悪循環でした。

旦那熱望により妊娠したあとも可愛がれるか、虐待しないかなんてすごく悩みましたが産まれてみてびっくり!この世にこんなにいとおしい存在があるなんて、ホントに可愛い!顔を叩かれ腕を引っ掛かれてもイラつかないなんてすごい!って思いました。毎日ずーっと一緒なのに離れたくないって思います。とくに寝顔はエコーのまんまでホントに癒させます。時間があるといつまででも眺めていられる。こんな子供嫌いでも我が子の存在は奇跡を起こすんですね。旦那にも絶対可愛がってくれると思ってたけど愛が想像を越えててこわいと言われます(笑)

  • あ~ちゃん

    あ~ちゃん

    パパのメロメロぶりには苦笑いですよ‼️(笑)まぁパパが欲しくて産んだからメロメロになってもらわないと困るけど❗(笑)

    • 5月31日
あや

昔から子供が好きだし自分の子供は可愛くて愛おしいけど想像の何倍も子育ては大変でした。
子供のご飯を作りたいのに抱っこしなきゃ泣くし体調が悪いとずっとグズグズ。
時間が無い朝に限ってゆーっくりマイペース。急かしたら床でバタバタ泣いて…
まだ2歳でコミュニケーションが取れず大変なことがほんとに多くてびっくりです。笑
ママリが無ければ一人で抱え込んで今はなかったのかもしれません。
友達にも家族にも言えないことを吐かせていただいてスッキリしています。
スッキリしたらまた子供と向き合えます!
明日も育児、頑張ります!
皆さんも程々に頑張りましょう!

あ~ちゃん

分かります❗きながに育てようって思っていたが2歳のやんちゃな娘➕6ヶ月になる娘毎日ドタバタ熱とか出るとすぐに病院行ったりハラハラハラハラです‼️すぐに飛び出すし❗(泣)

もなか

私はもともとどうしても子どもが欲しい!というわけではありませんでした。
こんな風に書くと不快に思う方もいるかもしれませんが、親になる自信がなくて怖かったんです。

でもいろいろなタイミングが重なり授かることとなり、産後の入院から里帰り中は不安だらけ。
でも息子が生後1ヶ月半で自宅に戻ると自分のペースができてきて、ずっと悩んでいた母乳もミルクに切り替えて気持ちも吹っ切れて、息子が笑うようになってきたとき、自分の子ってこんなにも可愛いんだ!と思いました。

日本人って褒められても謙遜するけど、みんなよくこんなにも可愛いっていう気持ちを隠してるなぁ!と、4人の甥と姪、高齢出産なので友達の子どももたくさん見てきた中での大発見でした。笑

あい

質問の答えにはなりませんが…

すごく表現が素敵で、読んでいたら我が子との毎日があっという間に過ぎていくのを勿体なく感じました。

愛しい存在とのこのひと時を心に刻みながら、余裕のない自分に深呼吸させるよう心がけたいなと思います。

私は母親になってから、自分の母の偉大さを感じます。
本当に大変だけど、母親になれてよかったな。

あんどぅ

産後退院してから3ヶ月位までは“ こんなはずぢゃなかった!!”特に最初の1ヶ月は凄く思いました……

34歳で初めての出産だったので、独身時代の自由が懐かしくて、戻りたくて。夜も昼も子供が泣いたり寝なかったりするから自分も寝れなくて。
疲れが取れないまま慣れない育児。

可愛いくて仕方がない、子供の為なら!!とは私も思えませでした。
なんか子育てってゆーより“ 世話してる”って感じが抜けなくて……

可愛いは可愛いんだけど、ずーっと仰向けで寝てる子供をなかなか自分の子供。愛しい我が子。とは思えませでした。

でも娘がどんどん人間味を増してくと可愛さもどんどん増していきました!!
今6ヶ月ですが、とっても可愛いく思います!!

でも、仕事辞めて子供とずっと一緒に居たいとまでは思いません😅
こんな私は冷めてるのかな??と思ってしまいますが、可愛くないから一緒に居たくない訳でもないんです。

可愛くて大好きだけど、私の社会人としての時間も欲しいなぁって感じなんです。

はじめてのママり🔰

赤ちゃんって、すごくふわふわして天使みたいな子かと思ってたら…違った!笑
大の字になって寝てるし、オナラも「ブゥーッ!」「ブブブーッ!」って。
ミルク飲んだあと「ゲェッ!」ってすっごい大きなゲップもするし。
まるで、小さいおっさんだった。笑
これも、出産するまで知りませんでした。

うちの子だけ??😂
けど、とても大切な存在なのは確か。

れい

本当に我が子は愛おしい大切な存在ですよね✨
育児は大変だし必死だしで凄く疲れるけど、1番に私に甘えてくれるのは嬉しい😊
誰かに必要とされてるって初めて実感出来ました。
ただ、可愛く思えない時もあります。
その事で落ち込んでいたらお友達に『可愛く思えない事あるよー何度も』ってアッサリ言われて、スッとこころが軽くなった事もありました🤗
可愛いだけでは育児出来ないんだなーと💦
元々子供が大好きなので母親になったら好きとか可愛いって気持ちだけで育児出来ると思っていたけど違いました😅
睡眠欲がとても強いので、寝不足で思うように家事育児が出来なかったり沢山息子と遊べなかったり…
1人の時間が欲しくて堪らなくなったり…
それでも我が子は大切な宝物です❤

ruru☆3mama

私は、3人のママです。小学6年生、1年生、年少組さんといます。
一人目出産したときは、知らないことだらけで焦り、二人目出産したら、全く寝ない子でびびり、さすがに三人目出産したときは、慣れてましたが、上二人いるので忙しいし、里帰りしなかったので、退院した次の日から寝る暇がなかった!大変ですよね!育児は!

ママリ

すごくすごくわかります!
毎日もしこの子に何かあったら、、と不安になったり愛おしい気持ちでいっぱいです。生まれて初めて愛というものを知った気分です。ドライな母親になると思っていたのに、、。
大切すぎて大変なものを生み出してしまったとおそろしいくらいです。
ちなみによその子も可愛くて仕方なくなりました。
今日入学式の一年生がテレビに出てて可愛すぎて泣きそうでした笑

はじめてのママリ

全然質問の答えにはなってないのですが…
上から目線に感じたらすみません、投稿を読ませていただき、凄く良いお母さんだなと尊敬の目で読んでいました。
私は神経質で完璧主義なところがあるので育児でイライラばかりしてしまいます。こういう他のママさんの投稿などを見てハッと思う事がよくあります。
これからも子育て頑張って行こうと思います。
場違いな投稿ですみません💦