※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとるん
子育て・グッズ

離乳食の人参の茹で方と切り方について教えてください。30分煮ても柔らかくならず、輪切りから茹でてみじん切りにしたいです。7ヶ月の赤ちゃんに合う方法を知りたいです。

離乳食中期の人参のみじん切りを作りたいのですが、30分煮たけど舌で潰せるほど柔らかくなりませんでした😢
薄く輪切りにしてから茹でてみじん切りにしました。

茹で時間と茹でる時の切り方どうされてるか教えてください😢🌷

あと数日で7ヶ月です☺️
モグモグ期に移行したいと思っています☺️

コメント

もち

うちは、その状態で冷凍してるので解凍するときレンジでチンするとかなり柔らかくなります☺️

  • さとるん

    さとるん

    そうなんですか🥺一応冷凍したのでチンして食べてみます🥺
    ありがとうございました💓

    • 5月21日
ihcam19

薄く輪切りではなくて、3センチぐらいの輪切りにしたほうが早く柔らかくなりますよ!太めに茹でた方が栄養も逃げないみたいです꙳★*゚

  • さとるん

    さとるん

    薄く切った方が火が通るのかと思ってました🥺
    ちなみに何分くらい茹でてますか?🌷

    • 5月21日
  • ihcam19

    ihcam19

    いつも、他の野菜と茹でてるのでざっくりですが、
    水に人参入れて、中火にして、沸騰したら弱火にして蓋をして、10分ぐらいで爪楊枝で刺して柔らかくなったのを確認してます。

    • 5月21日
  • さとるん

    さとるん

    そうなんですね🥺わたしの今日の30分なんだったんだろー😩(笑)
    やってみます!
    ありがとうございました💓

    • 5月21日
🎀

大きめに切って茹でた方が柔らかくなりますよ✨

  • さとるん

    さとるん

    そうなんですね😂薄く切った方が火が通るのかと思ってました😂
    ちなみに何分くらい茹でてますか?🌷

    • 5月21日
  • 🎀

    🎀

    野菜出汁もとりたいので、他の野菜も一緒に煮てますので...15〜20分くらいじっくり煮てます🤣

    • 5月21日
  • さとるん

    さとるん

    わたし今日30分煮たんです😂
    なんだったんだろー😂(笑)
    大きめに切ってやってみます!
    教えて頂きありがとうございました💓

    • 5月21日
こなこ

皮剥いて丸ごと炊飯器にドーン!って入れてます(※早炊き)
それからすりおろしたりぶんぶんチョッパーで刻んだりするととても柔らかいです😄
ご飯にちょろっと色はうつりますが混ぜたら気になりませんよ~

  • さとるん

    さとるん

    炊飯器はまだやった事ないので、やってみたいと思います☺️
    ありがとうございました💓

    • 5月22日