
コメント

退会ユーザー
我が家は靴や外遊びの道具など汚れてるものとコートなどの衣類を同じ空間に収納したくなかったので、ちょっとしたシューズクロークとクローゼットをそれぞれ作りました。
シューズクロークについてはウォークスルーなら必然的に一面は通り抜けするために収納できなくなりますが、うちは入り口以外全て棚つけれるので収納力は高いです。多分笑
クローゼットは冬はコートなど置けるように作りました。
ちなみにアイコン、コンフィデンスマンのやつですか?😂アイコンに誘われて思わずコメントしてしまいました笑

kie
うちは普通の靴箱です。
シューズクロークだとただの棚ですか?
私は靴を置くところには扉が欲しかったので、やめました。
玄関にクローゼットを作って、コートや一度着たスーツなんかはそこに掛けています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ただの棚というか、このようなのもよいなー!という感じです🤔✨- 5月21日
-
kie
便利そうです!
が、私は服を掛けるところと靴を置くところは分けたいです。- 5月21日

おはる
ウォークスルー、最初は憧れていましたがその分ホールにする面積を使っちゃうので通り抜けできないものにしました。
が、室内にいるときにWICに物を取りに行きたいときはやっぱり不便です😅
WICの壁の向こうがファミリークロークなので、そこから行けるようにすれば良かったな〜なんて思ってます。
通り抜けは一長一短かな〜と思います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
なるほどーー。。
たしかに、ファミクロと隣だとそのまま取りに行きたいですよね。。
でも、余分な場所とりますよね😣- 5月21日

39110
今建築中です。
ウォークスルーのシューズクローク、いいなぁって最初思いましたが、結局めんどくさくなって使わなくなるかな?って思うので、通り抜けできないようにして、シューズクロークとコートなどをかけられるクローゼットに分けて作ってもらう予定です◎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同じような考えにいたってるところです😫‼️
ちなみに、こんなイメージですか??- 5月21日

はじめてのママリ🔰
我が家も現在建築中で、同じように、ウォークスルー使うかな?とすごく考えました😭
結果、こんな感じになりました笑
いちいち通るかはわかりませんが、もともと靴も少ない方なので、床側はすべて収納にするつもりです!!!!
なので、人1人通れればいいかな、くらいの幅しか作ってません!
使わないなら使わないなりに、ロールスクリーンつけてるので、物置にします!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメント、図面までありがとうございます!!
図面でいう下側が玄関ですか??
かなり横幅ありそうなので、羨ましいです😆💞- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます。
そうです、下が玄関ですね!
通路幅は140cmくらいだったかと!
鳥羽のないクローゼットって感じになりそうです笑- 5月21日

ポケ
ウォークスルータイプのシューズクロークにしました。
我が家はシュークロからキッチンにもつながるようにしたのですごく便利ですよ!その分収納力は劣ると思いますが😅
スーパーから帰ってきてシュークロからキッチン側に食材の荷物を置き(靴は履いたまま)そのままシュークロ内でハンガーに上着をかけ、靴を抜ぎ手を洗う、が出来るので楽です🥰
私はシュークロ内に外出時の必需品(鍵、マスク、ハンカチ など)をまとめているので、ウォークスルーでないと不便ですが、もしシュークロには靴とベビーカー と外遊びグッズくらいしか置かないというのであればウォークスルーにしなくてもいいのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
シューズクロークからキッチンつながりは良いですね😍
ただ、多分ポケさんがおっしゃる通り
靴とベビーカー、くらいかな?と思います。
(外には物置付ける予定です)
そしたら、ウォークスルーじゃなくてもいいですかね😣🤔- 5月21日

はじめてのママリ🔰
今年建てます☺️ウォークスルーのシューズクロークです!
ウォークスルーにしなかったらより収納できるのでやめようかと思ったんですが、ウォークスルーにしないと脱いだ後靴を片付けたら、どうやって部屋に入る感じになるんでしょうか?💦
玄関に靴が出てる状態が嫌で、シューズクロークを広めにとったのですが、今悩み中です💦質問になってしまいすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
同じような悩みの方いて安心しましたーー😫☀️
色々調べて、多分1畳くらいしか取れない場合こういう方が機能的かなー!?
と思いました🤔
これなら、奥の土間部分に靴片付けられるし、
大容量収納ってイメージですかね😫- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
写真ありがとうございます☺️
こういったシューズクロークは初めて見ました!素敵ですね✨これだとウォークスルーじゃなくても綺麗にまとまりますね😊
我が家は玄関ホールやシューズクロークは広さをとっているのですが、靴が多くて💦ウォークスルーにすると扉部分が使えなくなるなぁと思うのですが、奥行きがないと多分全部入らくて😭なので、入ってから靴を片付けたら何をはいて玄関まで戻ればいいのかなぁ?!と悩んでました💦
やはり我が家はウォークスルーにするしかないかもしれません🙇♀️
一つ一つ色々迷いますよね💦- 5月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
へぇーーー!!
通り抜けできるのに収納力あるの羨ましいです😍✨
アイコン!
よく気づいてくれましたー!😆
そうです、ダー子さんが書いた絵です🤣🍑