※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘が歩けるようになる練習方法を教えてください。歩行器は使っていません。

1歳になる娘が伝い歩き&何も持たず1人で立ち上がる事までは出来るのですが、なかなか1歩が出ません🤢
オススメの歩けるようになる練習方法あれば教えてください🥺
ちなみに歩行器は使ってないです。

コメント

deleted user

そのうち体の方の準備が整って歩き出すので、ゆっくり待ってあげてください😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆっくり待ってみようと思います🐥

    • 5月20日
nico

手押し車で遊び始めて少しした頃、何もないとこで突然
一歩踏み出しました!
手押し車で遊ばせてみてはどうでしょうか??✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おもちゃは1歳の誕生日に沢山貰ってもう増やせないんです😭

    • 5月20日
sachira

伝い歩きと一人で立ち上がる事が出来るようになったら、特に練習しなくてもまもなく数歩歩ける様になると思いますよ😄

数歩から7,8歩へ、そこからテクテク歩く様になりました❣️

うちの子の場合、練習という感じではないのですが、冷蔵庫に動物とかの磁石をペタペタ貼って遊んでいました。
それを少し離れた所に落とした時に、磁石を拾って歩いてきてペタペタ貼るようになり歩ける様になりました😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に練習しなくても大丈夫なんですね😊ゆっくり待ってみます🙌

    • 5月20日
でぃ

立った状態で少し離れておいで!って何回もやってました😂
息子は1歳の誕生日にはつかまり立ちしかできなかったのに1歳2ヶ月には歩いて公園で遊んでたのでいつの間にか歩いてるもんですよ🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家でもおいで!はやってるんですがしゃがんでハイハイで来ます😂
    コロナが落ち着くまでに歩き始められたら公園デビュー出来そうですね🤩

    • 5月20日