

ぽん
うちは壁つけてます!
勉強スペースなら、なおさら壁あった方がいいかなと思いますけどね~😅
臭いとかもダイレクトだろうし、ガラス板のすき間から汚れもし飛んだら大変だし
IH前にだけ壁あっても、食材切るエリアなどは視界開けてるだろうし、
火を使いながら勉強してるかの確認って少ないかなと思います!
少し横にずれたら、壁ないスペースで勉強してたりする姿確認できるかなと思いますよ

退会ユーザー
うちはガラス板立てました☺︎
最初は壁設けてたんですが、開放感重視して、やめちゃいました😛
掃除担当の旦那が頻繁に掃除してくれるのもあるので☺️
ただスタディコーナーは向かい側ではなく、それより少し離れたとこにあります!

りん
うちはガラスです❤️
マメじゃないですが全然掃除楽ですよ!
うちもIHですが油物とかしない限りそんなに油飛ばないです😅
部屋も広く見えるしうちは子供が小さいのでどの角度からでも息子がなにをしてるのか見えて採用してよかったです🙋♀️

はるのゆり
まだ建設中ですが、うちは揚げ物もよくするので壁です!IHではないですが💦
キッチンの対面側にカウンターをつけて勉強スペースにしているのですが、コンロ前は壁にしていて、勉強スペース側に収納を作りました!
収納スペースには筆記用具や学校の書類関係などの収納もそこにする予定です😊
-
はるのゆり
インスタグラムの写真お借りしていますが、こんな感じです!
- 5月19日

○
一括でのお返事すみません。
みなさんアドバイスありがとうございました🙂 どれもとても参考になりました!!
主人とも相談し納得いく家づくりをしたいと思います🤝
コメント