※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

保育園でオムツを替えずに濡れさせられているのは普通のことでしょうか?家ではすぐに替えているので気になります。

生後67日目の男の子のママです
保育園に預けるべく現在ならし保育中です。

9時登園▶12時お迎え
なのですが、迎えに行くと保育園でオムツを換えていないようで濡れてパンパンになっています。
預けている間、ミルクを飲んだりしているはずなのに。。

普通のことなんでしょうか?
家ではおしっこをしただけでもすぐ替えるようにしているので。
気持ち悪いのにかわいそうで…
こういうふうにおもうのはわたしだけなのでしょうか?

コメント

みゆマミーず

かわいそうです😵
パンパンはあんまりです

  • みき

    みき

    うちのこはミルク飲みながらとか、直後に結構な量のおしっこをするので。家でもゲップさせたあとは替えるようにしてます。
    先生に言ったほうがいいのでしょうか?

    • 6月13日
  • みゆマミーず

    みゆマミーず

    言っていいですよ。お仕事だから。

    • 6月13日
(´△`)

保育士をしてますが、12時にお迎えとわかっているならその前にオムツをみて帰らせます。(´・ω・`)
肌もあれやすいのでこまめにオムツをみてもらってもいいですか?といってもいいと思います。
何回変えているのかも不安になってしまいますね…

  • みき

    みき

    オムツには名前を書いて自分の分をもっていっているのですが、
    帰ってきてオムツをみてみると名前が書いてないので一回も替えてないようなのです(´;ω;`)

    • 6月13日
  • (´△`)

    (´△`)

    それは酷い。言うべきですよ!

    • 6月13日
  • みき

    みき

    明日も同じだったら言ってみます。
    保育園の普通がわからず…
    ありがとうございます(^^)

    • 6月13日