
ストロー使えるの遅かったよって方、何ヵ月頃で使えるようになりましたか?🤔
ストロー使えるの遅かったよって方、何ヵ月頃で使えるようになりましたか?🤔
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
半年から吸うことはできてましたが、ちょっと飲んではむせて‥と上手に飲めませんでした💦
1歳5ヶ月ころやっとごくごく飲み込めるようになりましたよ😅

みにとまと
完全にマスターしたのは9ヶ月くらいです‼️
-
はじめてのママリ🔰
毎日練習して飲めるようになりましたか?
突然飲めるようになりましたか?🤔- 5月19日
-
みにとまと
とりあえず毎日練習はしてました。7ヶ月からストロー練習し始め、お茶もストローも拒否されました🤣毎日練習して、途中から吸うと出てくるタイプのスパウトに変えたら「吸う」を修得して、その後ストローに変えました!- 5月19日

マーマ
下の子は5ヶ月ではじめて、無理でスパウトにしてみたり、ストローにしてみたりしつつ…
1歳ぐらいでこぼさなくなりましたよ😁
はじめてのママリ🔰
私も今そんな様子です😅
毎日少しづつ練習させてあげてたほうがいいでしょうか?
一度中断しても良いかなと思ってるのですが🤔
退会ユーザー
0歳のころはストロー練習させてました💦‥が一向にごくごくのめることがなくて、離乳食も1歳すぎても飲み込むのが苦手な子だったので、1歳すぎからスパウトに変えました😂
いつか飲めるようになるし、少しくらいストローお休みしてもいいと思いますよ🙂