コメント
まりまり
全然ありますよ!穏やかに子育てされてる方、逆にどうして?ってなります笑
にゃきゅ
はーい!わかりますー!笑
ダメなのは分かってます
でも私だって人間。
ひたすらママママ言われて
全てのワガママを聞いても
たくさん物を与えても
一緒に遊んでいても
そうじゃない、これじゃない、
否定され続けると
もう!知らんわーーー!
ってなります。笑
もちろん手も出たことあります!
-
🐥
生理前のイライラもあり今日はやたら子供に当たってしまい、暴言も。さっきイライラしすぎて手が出てしまい子供がバランス崩しておもちゃに顔が当たり内出血みたいになりました。しんどいです。ダメだってわかってても分からなくてどうしたらいいかわからなくて最低だなって責めてます。- 5月18日
-
にゃきゅ
今まさに私がそんな感じでした、
どうしよもないです
こればっかりは、、
ベビーシッターがいるわけじゃない
お手伝いさんがいるわけじゃない
全部自分でやってるんだから
できる人もいれば
できない人もいる
いつでも笑って
怒ったりしません
諭しますって人は素晴らしいです
でもそんなふうになれない
私みたいな人間もいます
それでも娘たちに愛情いっぱい注いでます
辛い時もしんどいときもあって
当然だと認めるしかないなと
思ってます…笑- 5月19日
おぅーあ
わかります。毎日そうです。
子供が4歳を過ぎてやっと、今日はあまりイライラしてないかも、怒らなかったかも、という日がちらほら出て来ました!
ツライですよね😢
-
🐥
娘と向き合って頑張ります。- 5月18日
🐥
しんどいです子育て