![𝑘 ♡ ˎˊ˗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
派遣で働いている方が、産休手当を受けられない理由と、他の手当を早く受ける方法について相談しています。
妊娠・出産によっての手当金?について教えて下さい😢
私はいま派遣で働いています。
昨年の9月から元々期間限定で今年の4月末まで
だったのですが延長になり6月末まで働く事になってます。
ですが、1年未満の為雇用保険?の関係で
言わゆる産休手当などは出ないと言われました。
友人の話を聞いていたら出産して3~4ヶ月後に
月に約13万円入ったよ!と聞いてそれがあったら
生活も楽になるのになーと残念な気持ちです( ; ; )
ハローワークの失業保険なども出産後はすぐ
働けないとゆうのもあって期間は延長できるとしても
給付してもらえるのに時間かかりますよね?
少しでも貰える方法はないのでしょうか😭😭
- 𝑘 ♡ ˎˊ˗(4歳6ヶ月)
コメント
![とん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とん
ないと思います😅
失業保険も給付されるまでに
3ヶ月かかります!
求職活動としてハロワに
通ったりなど…話聞きに
いかなきゃいけないです😅
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
特定理由離職者といって、妊娠出産が理由で離職した人は通常より早く、長く手当もらえた気がします🤔条件もあるので、ググってみてください😊
-
𝑘 ♡ ˎˊ˗
ありがとうございます!!
早速ググってみて少し光が見えたような気がします😂✨
どちみち詳しい話を聞くためにもハロワに行った方がいいですよね?- 5月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
前職でも雇用保険入っていませんでしたか?
通算して1年あれば、もらえますが...。
ご主人の扶養に入る場合ももらえないですよ!
-
𝑘 ♡ ˎˊ˗
ずっと同じ派遣会社ですが間があいていたり保険証も返したりしてるので、どうなんでしょう( i _ i )
- 5月18日
-
ママリ
過去2年間のうちに、1年通算できればもらえるはずですよーうろ覚えですが💦
以前の分、もらってない場合ですが!
今回分がギリギリ満たないとのことであれば、今回の分の離職票と前回分のを持っていってハロワに相談するのもありだと思います!- 5月18日
-
𝑘 ♡ ˎˊ˗
なるほど。2018年12月に再就職手当を貰っていますがそれは今回と関係ないんですかね😖?
- 5月18日
-
ママリ
2019年以降の離職票はありますか?そちらと通算できると思いますよ!
- 5月18日
-
𝑘 ♡ ˎˊ˗
んーーちょっと探してみます!
とりあえず離職票あれば話は進みますよね😯- 5月18日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
ですね!この時期なので電話でもいいと思いますが、ハロワの電話中々繋がらないので行っちゃった方が早いかもです😂
-
𝑘 ♡ ˎˊ˗
難しそうな話ですし電話よりも行った方が良さそうですよね🤔この時期ですが、、笑
- 5月18日
𝑘 ♡ ˎˊ˗
そうですか😰😰
前、ハロワから再就職手当を支給してもらいましたが確かに通うのが地味に面倒くさかったです💔
m.a
残念ながら無いと思います🥺
𝑘 ♡ ˎˊ˗
それが現実なのですね、、😭
m.a
一年以上が条件なので😫