
オーブンレンジについて😊オーブンレンジの買い替えを検討してます。オシ…
オーブンレンジについて😊
オーブンレンジの買い替えを検討してます。
オシャレなオーブンがいいなと思っていますが、
値段も高いのでよく調べてから高機能なものを買いたいです。また、色も白か黒か悩んでます。キッチンに置いてある家電は白が多いですが、黒もかっこいいな…と。
参考にしたいので以下内容をみなさま教えてください。↓
①皆さまはどこのメーカーのオーブンレンジを使ってますか?※選んだ理由も差し支えなければ教えてください。
②オーブンレンジは何色ですか?
よろしくお願いします!🙇♀️
- 焦がしバター(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
石窯ドーム3000
黒×赤
にしました😶💡
食器棚は白なんですが、賃貸で今後持ち家を持ちたいなぁと思い家電は黒で統一していく予定だったので黒にしました❤️
白だと汚れも目立つので...という理由もあります😂

ひなまま1024
うちも石窯ドームです。
シンプルだし、そこまで多機能は使いこなせないというのが理由です。色は白です!
-
焦がしバター
石窯ドームの方が結構多いですね!😊👍
ありがとうございます!参考にします!- 5月21日

はじめてのママリ🔰
日立のヘルシーシェフ
受け皿がとれるので汚れたら洗えるところがよくて決めました☺️
白色つかってます!
-
焦がしバター
たしかに受け皿って油がついたり汚れがちですよね。
ヘルシーシェフもノンフライ調理?ができてよさそうですね!!迷います!!!- 5月21日

はじめてのママリ🔰
PanasonicのBistro使ってます😆
タッチパネルなのと
店員さんがいってたのですが
何かに特化してる訳ではないけど、オールマイティな感じで何でも良い感じに出来ると言われました😊
お菓子作りをたくさんしたい
とか、ピザを本格的に焼きたいとか、ヘルシーに仕上げたいとか、、
何かこだわりがあればまた別のメーカーになるみたいです!
例えば
ピザ特化→東芝の石窯ドーム
ヘルシー仕上げ→SHARPのヘルシオ
って感じです!
色はメイン黒でサブ赤です!
-
焦がしバター
旦那がビストロがいいんじゃないかと言っていて、実は結構迷ってます。お値段結構高いですよね。
使っていて、値段する価値ありますか?😊
パナの中でもレンジの値段がピンキリなので、どうなんだろうと思ってます!- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
お値段は高かったですが
ビストロ良い感じですよ😊
レンジで良くお料理作ったりオーブン使ったりする感じならお値段の価値あるとおもいます🙆♀️
使いやすいです✨
私もみなさんが使われている石窯ドームとも迷いましたが
Panasonicで家電を揃えてたので合わせてビストロに決めました!
スマホがAndroidだと連動?できるらしいです🤔
レンジの価格ピンキリですよね😭
私は後悔しないように
その時出てる最上級のものにしました🙇♀️- 5月22日
-
焦がしバター
ありがとうございます😊
ネットで色々見て、今一番良さそうな高機能のものを選ぼうかなと思います!!!!
ビストロも候補の一つです😊- 5月23日

🐣
うちも石窯ドームです!白色です!
家電等すべて白で統一してます。
石窯ドームを選んだのはパンやお菓子作りにに特化しているからです
-
焦がしバター
家電白で統一されてるんですね!素敵です。私も白で少しずつ揃ってきたので、次のオーブンも白にしようかな。と思ってます!
石窯ドームで、パンとお菓子を作ってるんですね🥺素敵です。- 5月21日

メイ
東芝の形名はER-SD3000白です!けど表面は黒なのでパッと見は黒ですが😂
YAMADA電器で店員さんに相談して1番オススメですと言われたのと、セールしてたのとポイントで買えたのでそれにしました!中の形も拭きやすくて掃除しやすいです🧼
-
焦がしバター
お写真もありがとうございます!参考になります。
やっぱり家電の販売員さんは詳しいので説明受けた方が良さそうですね!コロナがあってなかなか行けないので尚更悩んでます。- 5月21日
焦がしバター
家電は黒で統一されるんですね!黒かっこいいですよね!
たしかに白は汚れ目立ちますね💦レンジならなおさらですよね。
石窯ドームのレンジ調べたら機能も良さそうでかっこよかったです!参考にします😊