※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3人ママになりました❤️
その他の疑問

熊谷駅は新幹線が走っていると思いますが、何という種類?が走っているの…

熊谷駅は新幹線が走っていると思いますが、何という種類?が走っているのでしょうか?
また、新幹線に乗らずに近くで見る場合は入場券を買って中に入るしかないでしょうか?
駅の中に入らなくても近くで見れる場所などはあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

上越新幹線と北陸新幹線が通ってます!
かがやき、Maxとき、たにがわの3タイプの新幹線が通ってます
近くで見るには入場券買ってホームまで行くのが1番だと思います
新幹線の線路は上を通ってるので、遠くから線路が見えるところを探して見るかのどちらかになると思います

  • 3人ママになりました❤️

    3人ママになりました❤️


    お返事ありがとうございます

    3タイプが走っているのですね!
    やはり、一番近くで見るには入場券買ってホームに行く事ですよね!
    今は熊谷駅、新幹線ホームの人混み具合はわかりますか?

    • 5月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    帰省時に使ってるだけですが、ホームは結構空いてますよ😊
    自由席の車両番号のところで各列0-4人くらい並んでる感じです
    ただ、高崎線が遅延とかしてると大宮まで乗る人で凄い混む時が極?たまにあります😅

    • 5月17日
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒10🌱

ががやき、ときとかかと思います(^^)
そうです。
その地域に住んでないので分かりませんが💦

  • 3人ママになりました❤️

    3人ママになりました❤️

    バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
    3歳👩‍👦30代さん

    お返事ありがとうございます😊
    やはり、入場券を買って中に入るのがいいですよね!
    ありがとうございました✨

    • 5月17日
さみ

最近私自身が行ってないので入れるかわかりませんがニットーモールの屋上駐車場からは新幹線が見える場所があったと思います。距離もホームみたいな間近ではないですが線路に近い施設です。30分以内なら買い物しなくても無料だったかな…

買い出し担当の夫曰く一階の食品売り場は自主中も営業してるので、屋上駐車場よければチェックしてみて下さい😊