※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

隣人のDIYの騒音について、夜遅くまでの騒音はストレスで許容範囲を超えています。昼間に行うなら問題ないです。

隣人のDIYの騒音って何時位までなら許容範囲ですか?
今回は鉄パイプ使ってたり電動ドリル使ってたりで我が家の真横でフェンス1枚挟んでの隣でやってるので音がかなりうるさいんです😭

昼間にやるなら全然いいんです!
ただ暗くなってもやってたりで音がかなり我が家に響いてストレスで😣

コメント

deleted user

8時が限界ですけど、できれば5時か6時には終わって欲しいですね😭

かっすう

う〜ん、せめて16時くらいですかね私は😅
夕方以降やられてもその時間って結構ゆったりしてるので、鬱陶しく感じます😞

🐬

マナー的には5〜6時ではないですかね?
現場仕事の人もそのくらいで作業時間終わりますし🤔

ここ

18時までですね。新築工事でも17時には終わってます!

はじめてのママリ🔰

回答ありがとうございます!
まとめての返信ですいません😭
やっぱりその位ですよね…
今も鉄パイプとドリル音が聞こえます😫
近所だとなかなか本人に言うのもためらうんですが旦那に注意しに言ってもらおうと思います😣