
コメント

退会ユーザー
少なかった!と全くゼロ!だと
また違うと思いますが…
どちらですか??
少ないのなら体外受精、顕微鏡が
ありますよ!
全くないとなると…難しいですよね。
夫婦で話し合って養子という
選択肢もありますよ!!

きんたろう
こんにちは。 とても辛いですね(ノ_<)
私も不妊治療をしていました。
精子が全くないとなると、旦那様のご兄弟かお義父様からのAIDが可能ですが、なかなか踏み切るのは大変ですよね
どうか、他に何かいい方法があるといいですね(ノ_<)
-
144
お返事ありがとうございます。
最近AIDという言葉を知ったところです。可能性を信じて、勉強してみようかなと思います- 6月13日
144
お返事ありがとうございます。
全くなかったそうです。
養子はあんまり考えていなくて…
退会ユーザー
全くないと残念ですが
難しいと思います( ; ; )
でも諦めず検査して元気な精子が
見つかれば顕微鏡でやってみる!
などですかね??
144
ですよね。
それでも何か方法ないかなぁと思ってしまいます。
旦那が可哀想で。
退会ユーザー
ネット調べてみましたが
専門の病院で無精子でも子どもに
恵まれた方多いみたいですよ!!
体調などで精子の数も変わってくるみたいですし!
食事やサプリメントで増やす事も
可能みたいです!
まず、できる事から始めてみましょう!
144
ありがとうございます(^-^)/
いい病院とご縁がありますように。